IT・ソフトウェア
プラットフォーマー、主導権を競う
進展するクラウドサービス
 インターネットに関連したビジネスは多彩で、広範な業種を巻き込んで発展を続ける。事業の規模や形態は幅広く、最新の動向から目が離せない。ITでさまざまなビジネスを支えるのが、ソフトウェアや情報処理の業界だ。人材不足の解消が課題でもある。
 
注目データ
ソフトウェア業の年間売上高(2018年)
18兆6070億円
事業所数は2万6439、従業者数は82万1993人で、対事業所のサービス業では突出。(総務省・経済産業省の19年経済構造実態調査報告書 二次集計結果【乙調査編】所収の推計値)
 
企業動向
●IT大手、キャッシュレスで囲い込み
 ポータルのヤフーを展開するZホールディングスは2019年11月、メッセージアプリのLINEとの経営統合を発表。コロナ禍の影響で計画が遅れたが、21年3月ごろ実現する見通し。オフィス用品大手アスクル、前澤友作氏が創業したファッション通販ZOZOなど有力企業を傘下に収めてきたソフトバンクグループが、また一つ、大きな手を打った。
 国内IT大手はプラットフォーマーとしてサービス基盤の強化に励み、競っている。基盤の一つの電子商取引はアマゾンジャパン、楽天、ヤフーが3強で、フリマアプリのメルカリも事業を拡大。PayPay、楽天ペイ、メルペイなど、スマホを使うキャッシュレス決済の展開は、各社の囲い込みの象徴だ。20年6月までの国のポイント還元策もあって、普及が進む。
●新発想で急成長のサービスも
ユニークなサービスや業態が次々誕生するのがネット業界の特徴だ。広告のサイバーエージェント、スマホゲーム運営のディー・エヌ・エー(DeNA)やグリー、経路検索アプリのナビタイムジャパン、比較サイトのカカクコム、食品宅配のオイシックス・ラ・大地など、新発想を事業化して急成長した企業は多い。
●国内クラウド市場、米国勢に加え中国も
 企業から政府機関まで、サーバーを自前で持たず、ネットを通じてデータやソフトを引き出して使う、クラウドサービスの活用が広がる。2019年時点で一部でも利用する企業は64.7%(総務省の20年版情報通信白書)。日本ではアマゾン、マイクロソフト、IBM、グーグルなどの米IT大手がリードし、中国のアリババ、さらにテンセントも参入した。
 一方、20年には富士通、NTTデータ、NECといった国内大手が、政府や自治体が求める安全性などの基準に対応したクラウドサービスの提供の開始を相次いで発表した。
 
トピックス
★GAFAにデジタル課税の流れ
経済協力開発機構(OECD)で2020年末を目標に、巨大IT4社GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)を念頭に置くデジタル課税のルール作りが進む。各社の拠点は無いが、消費者がいる「市場国」が、適切に課税できるようにしようという発想に基づく。巨大ITはコロナ禍の巣ごもり効果で、さらに躍進。アップルは20年4~6月期の売上高が過去最高、アマゾンは前年同期比で4割増だった。
★テレワークでZoomに脚光
テレワークの増加で一気に普及したオンライン会議サービスZoom。中国出身のエンジニアが米国で起業、開発した。1日の利用者が2019年末時点の約1千万人から、コロナ禍で急速に億単位に拡大した。
2025/11/04 更新
- 三井の人気新築タワマン 引き渡し前「転売」発覚したら手付金没収へ(11:30)
 - 日本式「買い取り」に勝算 コメ兵が米国進出、NYに実店舗も計画(07:00)
 - 米キンバリー、タイレノール製造のケンビューを買収へ 約7.5兆円(06:55)
 - サウジに「ゲーム業界の覇権取る気概」 在リヤド日本大使館経済班長(13:00)
 - 防刃服、クマ対策に効く? 問い合わせ増え、メーカーに開発の動き(11:30)
 
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
- 建設・住宅
 - 食品
 - 医薬品・化粧品・トイレタリー
 - 機械・プラントエンジニアリング
 - 電気機器・精密機器
 - 輸送用機器
 - 化学・素材・繊維
 - 鉄鋼・金属・ゴム・ガラス・セラミックス・セメント
 - 印刷・紙・パルプ・事務用品
 - スポーツ・ゲーム・その他メーカー
 - 商社(総合・専門)
 - スーパー・流通・百貨店
 - アパレル・専門店
 - 銀行・信金
 - 証券
 - 生保・損保
 - 信販・クレジット・その他金融
 - 不動産
 - 運輸・倉庫
 - エネルギー
 - 通信
 - IT・ソフトウェア
 - 情報・調査・コンサルティング
 - 旅行・ホテル・ブライダル
 - レジャー・アミューズメント
 - フードサービス・給食
 - マスコミ(新聞・放送・広告・出版・芸能・エンタメ)
 - 教育・その他サービス
 


        








				
								
				
								
				
								
				
								
				
								
				
								
				
								
