人事のホンネ

最新記事

東京エレクトロン〈後編〉
一生、勉強しつづけられる人に来てほしい【人事のホンネ】

東京エレクトロン株式会社 人事部スタッフィンググループリーダー 大久保智也(おおくぼ・ともや)さん  人事部スタッフィンググループ 阪井素子(さかい・もとこ)さん

2024年08月07日

 人気企業の採用担当者に編集長が直撃インタビューする「人事のホンネ」。業績好調な半導体製造装置メーカーの東京エレクトロン、後編をお届けします。同社は2006年に制定した「TEL Values」で、社員に大切にしてほしい行動規範として誇り、チャレンジ、オーナーシップ(主体性)、チームワーク、自覚の五つを定義づけ、そこにフィットする学生を求めています。半導体業界は日進月歩の世界で、安定を求めるのではなく常に勉強しつづける姿勢が大切といいます。人事担当者おふたりの就活時代も振り返っていただきました。(編集長・福井洋平)

前編はこちらから


■本選考の流れ
 ──本選考は12、1月ごろからスタートされるとのことですが、採用ルートを教えて下さい。
 阪井素子さん(写真右) エントリー後は必ず説明会には出席していただき、そのあとに一般的なSPI検査を受けていただきます。合格基準に達した方の応募書類は全員分目を通し、ジョブマッチング、いわゆる面接に進みます。当社はエントリーシートは必要なく、書類の内容で学生を絞ることはありません。応募書類には一般的な経歴、学生時代にどんなことをやってきたかを書いてもらいます。理系の学生が多いので、研究内容や大学時代に一番力を入れた科目を200字程度で書く形ですね。あくまで面接で深掘りするテーマを見つけるために書いていただいています。

 大久保智也さん(写真左) 理系の学生が主なので、学問としてのバックグラウンドを確認したいと考えています。…続きを読む

みなさんに一言!

 大久保 これから就職活動を開始するみなさん、ぜひ自分が興味を持った業界や企業について、しっかり時間を取って調べてみてください。また関連する報道などに目を向け、新聞やインターネットの記事なども見てみるといいと思います。学業との両立で大変かと思いますが、頑張ってください。

 阪井 東京エレクトロンはまだ多くの方には知られていない企業かもしれませんが、好奇心を持って楽しむ開発者がいたり、会社の中を良くしようという社員がいたり、本当にいろんな人が働いています。私もそんな人たちに魅力を感じて、この会社に入りました。ぜひ、そういった人たちの魅力をみなさんにも知ってもらえたら嬉しいです。

東京エレクトロン株式会社

【半導体製造装置】

革新的な半導体製造装置のリーディングカンパニーである東京エレクトロンは、世界の半導体デバイスメーカーに優れたプロセス性能と量産性能をもつ数々の製品を、確かな技術サービスとともに提供しています。日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、各地域に広がるグローバル拠点をベースに、東京エレクトロンは世界中のお客さまの生産ラインに日夜貢献し、たゆまぬ技術革新を通じて、デジタルネットワーク時代の未来を切り拓いていきます。

過去の記事一覧へ