- トップ >
- 企業と業界を知る >
- 一色清の世の中ウォッチ >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2014年05月27日
仕事はいつの時代もつらいもの (最終回)
出張で長崎に行ったついでに、軍艦島(正式名称、端島)クルーズに参加しました。軍艦島はかつて、石炭を掘る拠点になっていた島ですが、日本の石炭がコスト競争力を失って40年前に住民全員が島を去り、今は廃墟となった無人島です。 長崎港から船に揺られて40分 …続きを読む
-
2014年05月12日
3Dプリンターで覚醒剤ができる時代 (第43回)
新聞を眺めていると、別々の記事が一緒に目に飛び込んでくることがあります。「関連があるよ」と読み手の潜在意識を刺激するのです。 最近では、5月9日付けの朝日新聞夕刊社会面を開いていたとき、そんな感じがしました。左の面にあったのは、 3Dプリンター で銃を …続きを読む
-
2014年04月25日
捕鯨論争でディスカッション (第42回)
4月末から、日本の捕鯨船が北西太平洋で調査捕鯨を始めます。3月末に、国際司法裁判所(ICJ)が「南極海での調査捕鯨は中止しなさい」と日本政府に命令しましたが、北西太平洋は裁判の対象ではないとして、今季も捕鯨を続けることにしたのです。 日本の捕鯨は、 …続きを読む
-
2014年04月15日
「アナと雪の女王」から映画産業を考える (第41回)
週末、小学3年生の娘と一緒に、郊外の映画館でディズニーのミュージカルアニメ映画「アナと雪の女王」を観ました。公開後一カ月近くたっても入場者が増え続けていて、日本での大ヒットの目安である、興行収入100億円、観客動員数1000万人の達成は間違いないと …続きを読む
-
2014年04月01日
冤罪(えんざい)に思う「組織の圧力と個人の弱さ」 (第40回)
一家4人殺害の犯人として48年前に逮捕され、34年間も死刑囚として拘置されていた袴田巌(いわお)さん(78)の再審開始の決定を静岡地裁が出しました。それに伴って袴田さんは釈放されました。地裁は、捜査機関の証拠捏造の疑いまで指摘し、袴田さんは冤罪だっ …続きを読む
2025/09/10 更新
- 【そもそも解説】 価格が高止まりする「軽油」 燃料としての特徴は(11:45)
- 軽油価格めぐり石油販売会社にカルテル容疑 運送業者「許されない」(11:00)
- 軽油販売で価格カルテル容疑、公取委が8社を捜索 価格高騰の中で(11:00)
- 軽油の大規模カルテル疑惑、公取委はなぜ強制調査に乗り出したのか(11:00)
- 米就業者数の伸び、91万人下方修正 「過去最大」(10:40)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
業界研究ニュース「紙」と「森」の新しい使い道に活路をさぐる製紙業界【業界研究ニュース】
-
2
就活生のための時事まとめ「鬼滅」「国宝」……日本映画異例のヒット続出 客の心をつかんだ理由は【時事...
-
3
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
4
SDGsに貢献する仕事東京建物〈後編〉ずっと賑わっていける場を開発していきたい【SDGsに貢献す...
-
5
SDGsに貢献する仕事東京建物〈前編〉都立明治公園を長く愛される地に【SDGsに貢献する仕事】
-
6
就活イチ押しニュース温暖化対策、取り組み緩む? 猛暑を機に考えたい【週間ニュースまとめ9月1日...
-
7
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
8
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
9
業界研究ニューストランプ関税、EV、自動運転など課題山積の自動車業界【業界研究ニュース】
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...