- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2015年08月26日
就活とキャッチフレーズ・その1 ~そもそも、キャッチフレーズって?
今回からしばらく、「キャッチフレーズ」について話したいと思います。ESや面接でも「自分自身にキャッチフレーズを付けて下さい」というの、よく言われますよね。これ以外にもたとえば、 ・あなたを色に例えると何色ですか ・あなたを動物にたとえると何ですか …続きを読む
-
2015年08月05日
うつくしい「やまとことば」で相手の心をつかむ
今回も前回に引き続き「美しい言葉」について話します。 そもそも皆さんの(そして私も)使っている日本語は、大きく分けると3種類から成ります。 1:外来語。いわゆる「カタカナ語(要は横文字)」で、中国以外の外国に由来するものです。江戸時代の鎖国が解け、 …続きを読む
-
2015年07月22日
言葉にも「お化粧」しましょう ~どうせなら、より美しく
……と言っても、女子学生のみなさんへ向けたメイクの話ではもちろんありません(笑)。「ことばの」お化粧についてです。 先日、家でビールを飲みながらボーッとテレビを見ていました。テーマは「ヨーロッパ野菜」。今まで輸入が大半だったものを日本国内で生産して …続きを読む
-
2015年07月08日
弱き者よ、汝の名は……? ジェンダー言葉を考えよう
前回「上から目線」にご注意、という話をしました。今回はその延長線上(と言えなくもない?)「男目線」「女目線」について話したいと思います。 「ジェンダー(gender)」という言葉があります。変えようのない生物学的な性差「セックス(sex)」とは違う …続きを読む
-
2015年06月24日
気づかないうちに「上から目線」になっていませんか?
「上から目線」という言葉があります。デジタル大辞泉を見ると ・俗に、人に対して露骨に見下した態度を取ること。また、組織の上の者が下のことを理解しないで考えを押しつけること。 とあります。最近だと、沖縄県の普天間飛行場を辺野古へ移設する工事を巡り、 …続きを読む
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
2025/09/05 更新
- 米司法省、クックFRB理事の不動産取引巡り捜査に着手 米紙報道(00:45)
- トヨタがチェコでEVと電池を生産へ 工場増強に1200億円投資(20:10)
- 労働時間規制、緩和か強化か 裁量労働で労使が衝突、厚労省審議会(20:10)
- 三菱商事撤退の洋上風力計画 秋田の2海域は再公募の方針で議論へ(20:00)
- 熊本の最低賃金82円引き上げ1034円へ 目安18円上回る大幅増(19:35)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
-
1
就活生のための時事まとめ「鬼滅」「国宝」……日本映画異例のヒット続出 客の心をつかんだ理由は【時事...
-
2
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
3
SDGsに貢献する仕事東京建物〈前編〉都立明治公園を長く愛される地に【SDGsに貢献する仕事】
-
4
就活生のための時事まとめ広島、長崎の原爆被害から80年 改めて核兵器について考えよう【時事まとめ】
-
5
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
6
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
7
SDGsに貢献する仕事東京建物〈後編〉ずっと賑わっていける場を開発していきたい【SDGsに貢献す...
-
8
就活イチ押しニュース転勤ある会社はNG? でもメリットもある? 転勤について考えよう【就活イチ...
-
9
業界研究ニューストランプ関税、EV、自動運転など課題山積の自動車業界【業界研究ニュース】
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...