- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2015年04月30日
ミスをみすみす見逃さないために ~校閲の話・その3
タイトルはダジャレですね。すいません(笑)。 過去2回、校閲の仕事の説明などを通して、「人はいかに間違える(そしてそれに気づかない)生き物か」という話をしてきました。じゃあ実際のところ、どうやったらその間違いを無くせるのか。皆さんが知りたいのはまさ …続きを読む
-
2015年04月15日
おるそべし、コセウイ ~校閲の話・その2
今回も校閲の話をします。「校閲って何?」という人は、必ず前回を見て下さい(笑)。 まずはちょっとしたお遊び。人はいかに間違いに気づかないか。ためしに次の文章を読んでみて下さい。 こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 にんんげ は も …続きを読む
-
2015年04月01日
人間は間違える生き物 ~校閲の話・その1
今日から新年度。たまたまですが、この連載も30回目。キリ番ですね(10も20も特に何もしませんでしたが。苦笑)。アルバイトを始めたり学年が一つ上がったりして、皆さんの周りも何かしら新しくなったことと思います。 私事ではありますが、実は私も今日から「 …続きを読む
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
2025/04/03 更新
- トランプ氏、関税発表で安倍元首相との思い出語る 日本にも再三言及(12:13)
- 日本との「友好の象徴」に難題 インド初の高速鉄道、開通はいつに?(11:00)
- 日経平均、一時1600円超下落 新たなトランプ関税に動揺広がる(10:02)
- 「新入社員は神!」入社式に工夫を凝らす 東海の企業、離職防止へ(10:00)
- 「相互関税」でダウ先物が一時1100ドル安 東京市場も大幅下落か(07:43)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活生のための時事まとめダイバーシティも平等もいらない? アメリカ発「バックラッシュ」の流れを考え...
-
3
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
4
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
5
就活生のための時事まとめ「高額療養費制度」って何? なぜ見直し凍結? いまこそ考えて社会人力を上げ...
-
6
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
7
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
8
業界研究ニュース値上げラッシュの食品業界、安定成長はどこまで続くか?【業界研究ニュース】
-
9
-
10