(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【都内女子大文系学部 3年女性 ウェストさん】
■<インターンシップ>対面とオンラインを使い分ける
夏のインターンシップや、本選考も何社かちょこちょこと受けています。現在、大手IT企業の6日間インターンシップに参加しています。対面3日とオンライン3日の構成で、対面時は意外にも学生はスーツ着用が必要で、暑い中移動が大変でした。オンラインは実際に業務を担当されている社員の方による勉強会のような内容で、対面では社員の方との座談会で就活について話し合ったりしています。「大変なことは何ですか?」というこちらからの質問に正直にいろいろとお答えいただけて、きれいごとだけを話そうとしていない姿勢に好感を持ちました。他にも、マーケティング支援会社やPR会社の2日間インターンシップにも参加を申し込んでいます。いろいろエントリーしすぎてちょっと混乱しているかもしれません。
■<業界研究>AI時代で採用減る? 不安も
学外の学生団体に所属していまして、そこの活動の一環で外資系IT企業のオフィスツアーに参加し、オフィスの立地のよさ、社員の方々の人柄の良さに感銘を受けました。新卒の文系出身者でもエンジニアとして活躍できるが学習意欲が大事ということや、充実した教育制度について詳しく聞くことができました。AI技術の発展による人員削減のニュースを見て、IT業界の将来性に不安も感じています。社員の方からは「AIを使われる側ではなく、使いこなす側になれば大丈夫」とアドバイスをいただき、大切なのは個人の力だ、とも感じました。
■<面接対策>話が長すぎると言われ……
面接が結構苦手で、特に話が長くなってしまうのが最大の悩みです。模擬面接でのフィードバックでも「言わなくてもいいことまで言ってしまう」「時間が押してしまう」と指摘されました。グループ面接では自分ばかり話してしまい、他の参加者への質問が少なくなってしまうこともあります。相手に「それって何ですか?」と質問させるような話し方を意識して、自分の話にはサイドブレーキをかけるように途中で止める練習をしようと思います。
■<就活戦略>「即戦力」求める風潮も感じる
これまでIT業界など無形商材を扱う企業ばかりを見てきましたが、すこし企業を見る幅が狭くなってきたかな、と感じ、AI時代でも代替されにくいものづくり業界にも興味を持ち始めています。就活は二極化が進んでいると感じており、積極的に行動している学生とそうでない学生の差が開いているように思います。また、企業側が学生に対して「即戦力」を求めている風潮も感じますね。募集条件に「(就活以前に)長期インターンシップに参加した経験がある」としている会社もあり、自分はお呼びでないのかな……と思ってしまいますね。
◆朝日新聞デジタルのベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2025/08/08 更新
- デジタル庁、発足時の引き継ぎで行政文書を紛失 確認に4年弱(17:21)
- 街角景気「持ち直しの動き」 7月の調査、関税や物価高は見方が交錯(17:03)
- 日本生命の営業部門が証拠隠滅か 無断持ち出し情報、調査直後に削除(17:00)
- 「年内にも様子見解除」 日銀7月会合、利上げ見据えた発言目立つ(16:50)
- 「平成の金融危機」ようやく区切り SBI新生銀が公的資金完済(16:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース参院選で自公敗れる、今後の展開は? ポイントをまとめます【イチ押しニュース】
-
2
就活イチ押しニュース福島第一原発、廃炉の時期遠のく 政府は原発新増設にかじ【週間ニュースまとめ...
-
3
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】通過の決め手は「企業研究の深さ」本命は5~6時間か...
-
4
就活イチ押しニュース日米関税交渉合意 アメリカは物価高の悪影響だけ残る?【週間ニュースまとめ7...
-
5
就活イチ押しニュース参院選で与党過半数割れ 日本もヨーロッパも多党化が進行【週間ニュースまとめ...
-
6
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターンシップ参加決まる【サッカーさん3】
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】面接で大切なのは「会社への理解度」【アニマルさん1】
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】強みは「継続力」 適性検査対策に不安【ウェストさん1】
-
9
就活イチ押しニュース外免切り替え厳格化 外国人問題について考えるきっかけに【週間ニュースまとめ...
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】地元に戻って、ネームバリューのある企業に入りたい【...