- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2014年10月29日
厚化粧はよくないね~敬語の話その2
前回は敬語を使う際、「尊敬語」と「謙譲語」を混同しないように、という話をしました。今回は「過剰敬語」についてお話しします。 最近、学生のみなさんやファミレスの店員さんと話していると、過剰な敬語が多用されているように感じます。身に覚え、ありませんか …続きを読む
-
2014年10月22日
上げるの?下げるの?~敬語の話その1
今回は敬語の話を致します。まずは、大事なことばが二つ。「尊敬語」と「謙譲語」の違いはご存じでしょうか。 ……はい。あえてきちんと書いてみました(笑)。 面接・ESに敬語表現が必須……というのは皆さん理解しているでしょう。そしてその先に待つ社会人生活 …続きを読む
-
2014年10月15日
重ね重ねすいません
子どもの頃、父親にこんな言葉遊びを教えてもらいました。聞いたことありますか? 「いにしえの昔、どこかの武士の侍が、ある山の中の山中で、馬から落ちて落馬して、女の婦人に笑われて、真っ赤になって赤面し、家に帰って帰宅して、仏の前の仏前で、小さな刀の小刀 …続きを読む
-
2014年10月08日
メモ・ノートを取ろう~SKE48・須田亜香里の行動から考える・その2
前回 に引き続き、名古屋を拠点とするアイドルグループSKE48中心メンバーの須田亜香里さんが、SKEだけでなくAKB48グループ内で躍進を遂げた理由のひとつ「ノートを取る」についてお話しします。(ちなみに先週末の「関ジャニの仕分け∞」でも皆様ご承知の …続きを読む
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
2025/05/19 更新
- プロ野球機構に独禁法違反で警告へ フジ取材パス没収問題で公取委(21:19)
- 与野党から「不適切」「すぐ支持率に響く」 石破政権に新たな火だね(20:57)
- 九電が新しい原発の建設検討を表明 凍結中の川内原発の増設を念頭か(20:30)
- 京都のよしもと祇園花月が閉館へ 「諸般の事情」、8月18日に(19:35)
- 「ばかたれ」「国民心理を逆なで」農家らが憤り、農水相コメ発言で(19:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
-
1
就活生のための時事まとめ日産自動車が巨額赤字 復活はあるか? 過去の復活例は?【時事まとめ】
-
2
就活イチ押しニュース大卒求人倍率変わらず「売り手市場」、求人数は減少? 今後の就活どうなる【就...
-
3
-
4
就活イチ押しニュース日産が2万人の人員削減へ リストラは他人ごとでないと考えよう【週間ニュース...
-
5
就活イチ押しニュース「チャットGPT」運営のオープンAI、営利企業化断念 今後どうなる?【イチ...
-
6
就活生のための時事まとめ建設費の高騰、じわじわと影響大きく……今後の流れを見通そう【時事まとめ】
-
7
就活イチ押しニュース「電話が嫌すぎる」退職も 電話を克服する方法は? メリットは?【就活イチ押...
-
8
就活イチ押しニュース大手マスコミに落ちて本当の自分の志望に気づく【26卒学生の就活ルポ32】
-
9
就活イチ押しニュース和歌山のパンダ4頭が中国に返還へ 今後はどうなる?【週間ニュースまとめ4月...
-
10
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...