- トップ >
- 企業と業界を知る >
- 一色清の世の中ウォッチ >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2013年10月24日
三木谷vs孫、ビジネスの日本シリーズの行方は (第19回)
東北楽天イーグルス、やりましたね。初めての日本シリーズ進出です。言い方は悪いですけど、9年前に「近鉄とオリックスのいらない選手」を集めて発足したチームが、よくここまで来たと思います。田中マー君という絶対的なエースがいますから、他の投手が頑張れば、巨 …続きを読む
-
2013年10月17日
「チキン・ゲーム」より「負けるが勝ち」 (第18回)
「チキン・ゲーム」っていう言葉を知っていますか。臆病でないことを競うゲームです。「チキン」はもちろん「鶏」ですが、「臆病」という意味で使われることがあります。1955年のアメリカ映画の傑作「理由なき反抗」では、主演のジェームス・ディーンが不良少年バ …続きを読む
-
2013年10月10日
日本の強みは滝クリ「おもてなし」産業 (第17回)
この季節になると、今年の流行語大賞は何だろうと考えてしまいます。今年はいろいろありました。年が明けるとすぐに「アベノミクス」で日本経済は大騒ぎでした。春になると、あっちでもこっちでも「いつやるんですか」と振って「今でしょ」と応えるやりとりが聞こえま …続きを読む
-
2013年10月03日
社会貢献の志 「品格のある会社」が生き残る (第16回)
「人は何のために生きるのか」なんていう根源的な問いについて、考えたことはありますか。時間と体力と感受性がたっぷりある若いうちに、こんな哲学的な悩みを抱えることは結構あるのではないでしょうか。私もそんな時期がありました。答えは見つからないのですが、も …続きを読む
-
2013年09月26日
LCCの先物買いも悪くない (第15回)
世の中の変化に気づかず、ある時ハッとすることがあります。 私のふるさと愛媛県松山市から友人が上京してきたというので、東京・新橋にある愛媛県と香川県合同アンテナショップ2階の居酒屋で会いました。友人は開口一番、「今回の旅は安上がりなので、たっぷり飲め …続きを読む
2025/11/05 更新
- 郵便局長の依頼に「うまい仕組みだな」地主への取材で不透明取引判明(06:00)
- 郵便局の不動産を局長が取得 日本郵便の説明と食い違う地主らの証言(06:00)
- エリオットが関西電力に配当増求め声明 不動産流動化の戦略も要求(20:00)
- ダイハツ、1年10カ月ぶり軽の首位奪還 認証不正で販売減から復活(19:19)
- 日経平均株価、4営業日ぶり反落 利益確定の売りが広がり914円安(19:06)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活生のための時事まとめ高市総裁誕生で「株高」「円安」なぜ? 政治と経済のつながり考えよう【時事ま...
-
2
就活生のための時事まとめ大阪・関西万博「黒字」で閉幕 なぜ成功した? 課題は? いまこそ考えたい【...
-
3
業界研究ニュース防衛費増額の流れが加速し、強い追い風が吹く防衛産業【業界研究ニュース】
-
4
就活イチ押しニュース高市政権で労働時間規制緩和を検討 流れ逆行する?【週間ニュースまとめ10月...
-
5
就活イチ押しニュース高市新首相はどんな日本をつくろうとしているか? 所信表明演説をみてみよう【...
-
6
就活イチ押しニュースクマ被害増加、背景にクマ駆除数の減少が【週間ニュースまとめ10月14~19日】
-
7
就活イチ押しニュースリニア新幹線、先行き不透明に 新幹線料金も上がる?【週間ニュースまとめ10...
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】ChatGPTは頼りすぎないように【カレーさん5】
-
9
SDGsに貢献する仕事王子ホールディングス〈前編〉木を資源にする「バイオものづくり」に取り組む【...
-
10
就活イチ押しニュース賃金の「男女格差」「世代間格差」「賃金制度」考えよう【就活イチ押しニュース】









