- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- あきのエンジェルルーム >
- あきのエンジェルルーム
略歴
記事一覧
-
2014年11月20日
大手の派遣より、中小の正社員ってホントかな? ♡Vol.12
いつも心にエンジェルを。 私が就活をしていた1990年代には、「中小企業の総合職より、有名企業の一般職」という女子学生がいっぱいいました。いまの時代は、大企業は一般職の正社員をあまり採用しなくなっていますから、あえて言い換えるとすると「中小企業の正 …続きを読む
-
2014年11月13日
ダイバーシティ(女性登用)は「やめられない、とまらない」♡Vol.11
いつも心にエンジェルを。 「やめられない、とまらない、かっぱえびせん♪」 昔なつかしのCMソング、みなさんはご存じですか? 今回のエンジェル企業は、ポテトチップスなどでおなじみ、スナック菓子会社のカルビーです。 …続きを読む
-
2014年11月06日
「甲斐性」(福利厚生)にこだわりすぎると、モテません。♡Vol.10
いつも心にエンジェルを。 男の甲斐性……。昔、そんな言葉がありました。「愛人の1人や2人つくってこそ男の甲斐性」、「家を建てるのは男の甲斐性」などなど。おお、なんという時代錯誤! …続きを読む
-
2014年10月30日
女性にキバむく「仮面エンジェル企業」の見分け方 ♡Vol.9
いつも心にエンジェルを。 前回は、サイボウズの充実した制度にすっかり舞い上がってしまいました。紹介しておいてナンですが、あそこまで社員の働きやすさにこだわっている会社は、残念ながらほんの一握りです。(前回も読んでね) いずれにしても、本当に働きや …続きを読む
-
2014年10月23日
いつでも働き方を変更できる!「オールフリー」な会社発見 ♡Vol.8
いつも心にエンジェルを。 「とにかくバリバリ働きたい」「仕事も家庭もバランスよく」「しばらくマイペースで働きたいな」。みなさんも、入社後の働き方のイメージはそれぞれ違うでしょう。 1人の社員が、自分のライフイベントに合わせて、いつでも働き方を変えら …続きを読む
-
2014年10月16日
就活中にも”腹心の友”は見つかる!? ♡Vol.7
いつも心にエンジェルを。 みなさんは、就活中に自分と同じような就活スーツ姿の学生を見かけたとき、どう思いますか? 「負けたくない!」とライバル心が芽生える人もいるでしょうし、「ああ、あの子も就活生なのね」と親近感を覚える人もいるでしょう。 街角で …続きを読む
-
2014年10月09日
ダーリンを自分の職場に連れて行こう!? ♡Vol.6
いつも心にエンジェルを。 前回、「妻が働いていて当たり前」と思えるダーリンを見つけてね!とハッパをかけましたが、共働き志向という男性のなかにも、「働いて稼いでくれるのはいい。だけど、そのことで自分の生活にしわ寄せが来たり、仕事をセーブしたりするのは …続きを読む
-
2014年10月02日
婚活マニュアルと真っ向勝負! 人生「勢い」主義 ♡Vol.5
いつも心にエンジェルを。 子育てと仕事の両立について何度か書いてきましたが、そういえば日本の場合、その前に「結婚」という大きなライフイベントがあることを思い出しました(遅い!?)。 就活中の学生たちと話すと、「出産、子育てなんて、はるか遠くの話で、 …続きを読む
-
2014年09月25日
電車の中で、おっぱい出せますか? ♡Vol.4
いつも心にエンジェルを。 人生設計は人それぞれですが、就活のその先、結婚や出産、子育てと仕事の両立について、いまから不安を感じている人もいると思います。今日はそんなみなさんに、授乳期のママにやさしい「エンジェル企業」を紹介したいと思います。 会社 …続きを読む
-
2014年09月18日
不安や怒りからは「逃げるが勝ち」! ♡Vol.3
いつも心にエンジェルを。 みなさんが就職活動をしていて腹が立ったのはどんなときですか? 「横顔を見たいから、ちょっと右向いてもらえるかな」「彼氏はいるの? 何歳で結婚したいとか、ある?」「会社の転勤命令、キミはどこまで行ける? アフリカとかでもい~ …続きを読む
-
2014年09月11日
「子育てインターン」で働くママを疑似体験! ♡Vol.2
いつも心にエンジェルを。 今日はちょっとステキなインターンをしている「エンジェル企業」を紹介します。 会社の名前は「スリール」。フランス語で「笑顔」「ほほえみ」という意味です。この会社では、共働き家庭で育児体験するインターンの斡旋をしている会社で …続きを読む
-
2014年09月03日
就活を乗り切る合言葉!「いつも心にエンジェルを」♡Vol.1
はじめまして。朝日学情ナビの副編集長の奥村晶(あき)です。「今日の朝刊」月曜版「ニュース★あらもーど」を担当しています。略歴にもありますが、新聞記者10年、雑誌記者・編集者10年。この春まで、子どもたちにニュースをわかりやすく解説する月刊誌「ジュニ …続きを読む
2025/04/29 更新
- 電動工具大手マキタ、報復関税が直撃 現状なら中国→米国の輸出停止(06:00)
- 新浪氏、米国を痛烈批判 同友会代表幹事、2期目スタート(21:00)
- バイクの郵便配達で飲酒運転 位置を確認、検知器持って追いかけ検査(20:16)
- コメ価格4220円、値上がり止まらず 備蓄米放出表明から2カ月超(20:15)
- 日立、米関税で純利益に350億円の影響を予想 26年3月期見通し(20:04)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
SDGsに貢献する仕事みずほフィナンシャルグループ〈後編〉パラダイムシフト自ら起こせる環境にいる...
-
2
就活生のための時事まとめ建設費の高騰、じわじわと影響大きく……今後の流れを見通そう【時事まとめ】
-
3
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...
-
4
就活イチ押しニュースオープンカンパニー何回も通って「会社を理解できた」ことが内定の要因【26卒...
-
5
就活生のための時事まとめ「科学のリーダー」から転落する? トランプ政権の「科学軽視」に注視【時事ま...
-
6
就活イチ押しニュース米関税引き上げ、世界に衝撃 就活への影響にも注意を【週間ニュースまとめ3月...
-
7
業界研究ニュース世界で競争力を持つ業界に育ちつつある映画業界【業界研究ニュース】
-
8
就活イチ押しニュース海外赴任中の「過労死」、実は対策不十分 実態を知ろう【イチ押しニュース】
-
9
就活イチ押しニュース大阪・関西万博開幕 前回大阪万博ほどの盛り上がりはないが……【週間ニュース...
-
10
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...