みなさんは、就活中に自分と同じような就活スーツ姿の学生を見かけたとき、どう思いますか?
「負けたくない!」とライバル心が芽生える人もいるでしょうし、「ああ、あの子も就活生なのね」と親近感を覚える人もいるでしょう。
街角で出会っただけだと、お互い就活生と気づいても、なかなか仲良くなれないかもしれませんが、会社説明会や、志望企業の筆記試験や面接などの待ち時間に雑談していて波長が合った人を見逃す手はありません。インターンシップなども未来の”腹心の友”を見つける絶好のチャンスです。
略歴
2014年10月16日
少なくとも同じ会社を志望していたわけですから、志向も似ている部分があるでしょうし、就活中も情報交換すれば、いろんな対策を練ることができます。
私にとってエンジェルな人、それは新人として一緒に秋田総局に配属されたSくん(後ろ姿ですいません)です。大げさな言い方をすれば、私の貞操(古い?)を守ってくれた人でもあります。
しかし、当時は携帯電話といえば肩から掛ける旧式のものが総局に1台あるだけ。記者個人はポケベルしか持っていません。迫ってこられても、緊急のSOSが発信できるわけもなく、その場から逃げるぐらいしかできません。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10