- トップ >
- 社会を知る >
- あきのエンジェルルーム >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2015年01月29日
きっかけは「公私混同」でも、結果よければ全てよし!? ♡Vol.21
いつも心にエンジェルを。 「公私混同」……。だいたいよくないことに使われる四字熟語ですよね。しかし経営者の公私混同が働く社員にとってもウェルカムだったという、ややレアなケースもあります。 今回紹介するのは、ニコニコ動画などのサービスを運営するドワン …続きを読む
-
2015年01月22日
同じ仕事なのにお給料が全然違う! アナタは我慢できますか? ♡Vol.20
いつも心にエンジェルを。 年末に放映された“朝生”こと、テレビ朝日系列「朝まで生テレビ 激論!戦後70年 日本はどんな国を目指すのか!」で、慶応義塾大学教授で人材派遣大手パソナグループ会長でもある竹中平蔵氏の「正社員をなくしましょう」という発言が雑 …続きを読む
-
2015年01月15日
育児介護しやすさ“NO.1”の会社のヒ・ミ・ツ、聞いてきました! ♡Vol.19
いつも心にエンジェルを。 みなさんは男性社員が多い会社は考え方がマッチョで働きにくいかも、と思っているかもしれません。エンジェルルームでも女性社員の比率の高い、働くママ社員に慣れた会社を紹介することが多いのですが、今回取り上げるのは、男性社員が圧倒 …続きを読む
-
2015年01月08日
イライラしないための秘密の呪文、教えます。♡Vol.18
いつも心にエンジェルを。 2015年になりました。みなさんはお正月、どんな風に過ごしていましたか? 実家から離れてひとり暮らしをしている人は、久しぶりの帰省で家族との団欒が楽しめたでしょうか? 就活の本格的スタートを前に、親や親戚から「どういう企業 …続きを読む
2021/03/02 更新
- クボタ、農機電動化や自動化に舵 脱炭素へ研究費6割増(18:30)
- 三井物産が「会社独自のアロマ」 社有林の香りで癒やし(17:30)
- 「炭素国境調整」を検討も バイデン米政権の通商政策(17:00)
- (魂の中小企業)最高の家とは? ある住宅メーカーの例(16:00)
- トヨタ「ヤリス」、欧州カー・オブ・ザ・イヤーに(15:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
業界研究ニュース旅行会社がワクチン接種業務…コロナ乗り切れば成長産業【業界研究ニュース】
-
6
-
7
-
8
-
9
業界研究ニュースソニー、任天堂絶好調 競争激化するゲーム業界【業界研究ニュース】
-
10