
【お話をうかがった方のプロフィル】
デロイト トーマツ コンサルティング ディレクター 田中晴基(たなか・はるき)さん
2008年に大学の情報系学部卒、コンサルティング会社でシステム関連のコンサルタントを経て2014年に入社、現職。
デロイト トーマツ コンサルティング シニアコンサルタント 朴守娟(パク・スヨン)さん
2018年9月に大学の政治経済学部卒、2019年4月に入社、現職。
2025年07月10日
SDGsでメッセージ!
コンサルタントという職業は大企業の問題解決を通じながら、その企業の経営を良くすることはもちろん、それを通じて世の中を良くしていくこともできる仕事です。その中でも我々、デロイト トーマツ コンサルティングはそういった戦略コンサルタントとしての力をしっかりとつけながら、社内にいろんな専門性やバックグラウンドを持ったメンバーとのコラボレーションも楽しみながら価値を出していくことができます。そして、プロフェッショナルとしての力はしっかりつけつつ、成果を出しつつ、自分のやりたいテーマに挑戦をしていくことが奨励され、応援されます。みなさんももしよろしければ、デロイト トーマツ コンサルティングで、ぜひ一緒に仕事をさせていただける日が来ると嬉しいなと思っていますので、よろしくお願いいたします。(田中さん)
就職活動は私もそうでしたが、すごく悩むところも多かったり、時間もたくさん使ったり、場合によってはすごく落ち込んだりするときも多いと思います。ただ、自分を見つめ直すという良い機会なので、その機会を活かして自分が本当にやりたいものって何だろう、自分が好きなものは何だろうと探す時間にしていただくと良いのかなと思います。就職活動、頑張ってください。(朴さん)
【監査・コンサルティング】
デロイト トーマツ グループは、日本におけるデロイト アジア パシフィック リミテッドおよびデロイトネットワークのメンバーであるデロイト トーマツ合同会社ならびにそのグループ法人(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社、デロイト トーマツ税理士法人、DT弁護士法人およびデロイト トーマツ グループ合同会社を含む)の総称です。デロイト トーマツ グループは、日本で最大級のプロフェッショナルグループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従いプロフェッショナルサービスを提供しています。また、国内約30都市に2万人超の専門家を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。
2025/07/11 更新
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
1
2