- トップ >
- ニュースで就活力を高める >
- なおこの就活道場 >
- 記事一覧
略歴
レポート一覧
-
2014年01月30日
志望業界決定! ちょっと待って、大丈夫?(第9回)
みなさんこんにちは。 そろそろESの提出が本格化してくると思いますが、志望業界は決まりましたか? 12月、1月で会社説明会をまわり、「おもしろそう」「エントリーしてみたい」という企業に出会えた人は多いと思います。一方で、まだ「自分が何をやりたいかわ …続きを読む
-
2014年01月24日
とうま、仕事選びの軸がうまく書けない (第8回)
みなさんこんにちは。 今回は とうま のお話です。ESに「どのような仕事がしたいですか」「仕事を選ぶ時、何を大事にしていますか」「あなたの仕事選びの軸を教えてください」という項目がよくありますよね。「何を書いていいかまったく浮かばない」。 とうま は迷路に …続きを読む
-
2014年01月21日
みのる、日テレセミナーのESで悩む (第7回)
みなさんこんにちは。 今回はESのお話です。しばらくの間ESについて重点的に触れていきたいと思います。 ================================== 今回は みのる が提出を諦めたESのお話です。 「日テレのセミナー『世界一受けた …続きを読む
-
2014年01月14日
【写真あり】男子も必見!「プロの技」光る証明写真を撮ってきた (第6回)
みなさんこんにちは。 先日、前々から興味を持っていたある場所に、 りか と行ってきました。メークアップ付き証明写真コースのあるフォトスタジオです。皆さんもそろそろ「証明写真どこで撮る?」というような会話が大学などで出ていると思いますが、撮影はもう済みま …続きを読む
2025/04/03 更新
- 米へ相互関税見直しを申し入れ 林官房長官「極めて遺憾」(12:55)
- トランプ氏、関税発表で安倍元首相との思い出語る 日本にも再三言及(12:13)
- 日本との「友好の象徴」に難題 インド初の高速鉄道、開通はいつに?(11:00)
- 日経平均、一時1600円超下落 新たなトランプ関税に動揺広がる(10:02)
- 「新入社員は神!」入社式に工夫を凝らす 東海の企業、離職防止へ(10:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活生のための時事まとめダイバーシティも平等もいらない? アメリカ発「バックラッシュ」の流れを考え...
-
3
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
4
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
5
就活生のための時事まとめ「高額療養費制度」って何? なぜ見直し凍結? いまこそ考えて社会人力を上げ...
-
6
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
7
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
8
業界研究ニュース値上げラッシュの食品業界、安定成長はどこまで続くか?【業界研究ニュース】
-
9
-
10