- トップ >
- ニュースで就活力を高める >
- なおこの就活道場 >
- 記事一覧
略歴
レポート一覧
-
2016年01月27日
インターンシップで名刺整理、これって断るべき?
まいど! 「なおこの就活道場」番頭のフッキーです。毎回、就活生の陥りがちな悩みを「イヤァオ!」と一刀両断する言葉をお届けいたします。 新入社員として意気揚々と会社に配属されたが、最初に言われた仕事は会議の資料作り。来る日も来る日も、コピーを延々取っ …続きを読む
-
2016年01月12日
ランチを食べながらOB訪問ができる! サービス活用のポイントは?
まいど! 「なおこの就活道場」番頭のフッキーです。毎回、就活生の陥りがちな悩みを「イヤァオ!」と一刀両断する言葉をお届けいたします。 就職活動でいちばんの悩みは「何をしたらいいかがわからない」ことだ、と何度かこのコーナーでお話しました。大学受験にせ …続きを読む
2025/09/16 更新
- 日経平均初の4万5000円台、なぜ恩恵を感じにくい 専門家に聞く(12:00)
- 自動車関税15%への引き下げ適用 政府は歓迎、一方で業界の要望は(11:32)
- トヨタ「eパレット」2900万円で発売 17人乗り、移動店舗にも(11:30)
- 米連邦控訴裁、トランプ大統領のFRBクック理事解任認めず 米報道(11:21)
- 日経平均が一時4万5000円台、最高値更新 米利下げ観測など好感(10:23)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活生のための時事まとめ「鬼滅」「国宝」……日本映画異例のヒット続出 客の心をつかんだ理由は【時事...
-
2
就活イチ押しニュース温暖化対策、取り組み緩む? 猛暑を機に考えたい【週間ニュースまとめ9月1日...
-
3
就活生のための時事まとめ給湯器の声はなぜ女性? 参院に女性が多い理由は? ジェンダーバイアスについ...
-
4
業界研究ニュース「紙」と「森」の新しい使い道に活路をさぐる製紙業界【業界研究ニュース】
-
5
SDGsに貢献する仕事東京建物〈前編〉都立明治公園を長く愛される地に【SDGsに貢献する仕事】
-
6
就活イチ押しニュース今年はサンマ「太くて立派」、しかしほかの魚は? 温暖化と魚の関係考えよう【...
-
7
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
8
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】最終面接直前の企業も まず内定1社とりたい【ウェス...
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターン、悔しくなるくらい充実【サッカ...