略歴
レポート一覧
-
2014年05月27日
女性が活躍できる企業の選び方 (第19回)
みなさんこんにちは。 今日はりかについて報告します。りかはなかなか希望のところから内定をもらえない状態でしたが、先日、流通大手から内定を得たと連絡がありました。もう少し就活を続けてみようと思っているそうです。 さて、りかのように就活を続けている人、 …続きを読む
-
2014年05月12日
【切実!】よく知らない会社のES、志望理由どうしよう (第18回)
みなさんこんにちは。 はじめに「なおこの就活道場」に登場する3人の状況をお知らせします。みのるは、銀行や保険、製薬などの企業から内々定をいくつも得ました。しかし第1志望の企業の内定はかなわず、「自分で納得できるまで就活を続ける」と決意。秋の採用試験 …続きを読む
2023/09/30 更新
- エア・ウォーター、北海道全市町村向け寄付制度を創設 総額10億円(10:00)
- 全米自動車労組、スト拡大 「これは労働者と企業の強欲さの戦い」(09:19)
- 食品値上げ4634品目、インボイス導入…10月暮らしこう変わる(09:00)
- あらゆる用事を車の中で ドライブスルー天国、JINSや丸亀製麺も(08:00)
- 「ホタテを1人年5粒食べて」 農水相が国民に異例の呼びかけ(08:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
企業と業界を知る
-
1
-
2
就活生のための時事まとめG20、初日に異例の首脳宣言採択 何が起こったかざっくり解説します【時事ま...
-
3
-
4
-
5
-
6
就活生のための時事まとめジャニーズ問題から、ビジネスと人権の関係を理解しよう【時事まとめ】
-
7
-
8
業界研究ニュース活況を呈する半導体業界、採用増だが人手不足は深刻【業界研究ニュース】
-
9
-
10
SDGsに貢献する仕事東急〈前編〉創業から受け継ぐ「サステナブルなまちづくり」への思い【SDGs...