- トップ >
- ニュースで就活力を高める >
- なおこの就活道場 >
- 記事一覧
略歴
レポート一覧
-
2013年12月26日
就活は「やった感!」 年末年始でテスト対策を終わらせよ (第5回)
みなさんこんにちは。今日は「 りか 」のお話です。就活本番直前の11月末、 りか が私に会いに来ました。その時間、ちょうど私は みのる と とうま と話をしていたのですが、 「どうした、泣きそうな顔しているけど大丈夫?」 と みのる が思わず声をかけるほど りか は震えな …続きを読む
-
2013年12月25日
いわゆる「清潔感」クリアしているのは女子50人に1人!(第4回)
みなさんこんにちは。 今日は、3人の就活報告から離れて、「身だしなみ」をテーマにしようと思います。先日、就活関係のフェアへ行き、記入済みのハガキを集めるために出口で立っていた時のお話です。この日は女子向けのフェアでした。 何気なく出てくる学生を眺め …続きを読む
-
2013年12月20日
みのる、丸紅へ行く:後編「OB訪問、15分の壁」 (第3回)
みなさんこんにちは。 「みのる」「りか」「とうま」に出しているお題の一つを紹介します。 …続きを読む
-
2013年12月18日
みのる、丸紅へ行く:前編「TOEIC 640点」 (第2回)
みなさんこんにちは。 今回からリアルな就活リポートを始めたいと思います。 連載開始前に「みのる」「りか」「とうま」の3人にはいくつかのお題を出しています。みなさんは「今、他の就活生が何をやっているか」を知りたいと思いますので、3人との出会いや今まで …続きを読む
-
2013年12月13日
大学生3人の就活をリアルタイム報告! (第1回)
みなさんこんにちは! なおこです。「なおこ先生」って気軽に呼んでください。 今日から連載を開始する「なおこの就活道場」では、現役大学3年生が今まさに就活に励む様子をリアルタイムで紹介します。 このレポートに登場するのは、3人の大学生。 みのる(男、 …続きを読む
2025/03/19 更新
- グーグル、米サイバーセキュリティー企業を4.8兆円で買収(07:23)
- 北海道千歳の商業地 地価上昇率が全国1~3位独占 ラピダス効果で(07:01)
- 伊藤忠の「三方よし」 米ハーバード・ビジネススクールの研究対象に(07:00)
- 固定資産税などが3~4倍に 大田区の民泊で都からの「手紙」相次ぐ(05:00)
- 年内「2回」利下げ予想、継続か加速か FOMC、政策金利は維持へ(05:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活生のための時事まとめ「高額療養費制度」って何? なぜ見直し凍結? いまこそ考えて社会人力を上げ...
-
2
就活生のための時事まとめトランプ就任1カ月 「洪水」のなかでも目をこらすべき「国際課税」と「人員削...
-
3
就活イチ押しニュース新卒エージェントの強引な仕事に困る【26卒学生の就活ルポ27】
-
4
業界研究ニュース値上げラッシュの食品業界、安定成長はどこまで続くか?
-
5
就活イチ押しニュース春闘好調、人への投資意欲明らかに でも先行きは?【週間ニュースまとめ3月1...
-
6
就活イチ押しニューススーパーの経営関連ニュース続く 長く栄える小売り業の条件とは【週間ニュース...
-
7
-
8
-
9
就活イチ押しニュース金利上昇、今後も続く予感 お金にまつわる動きにも注意を【週間ニュースまとめ...
-
10
就活イチ押しニュース3月就活「解禁」 内々定率過半数も焦りは禁物、自分らしいキャリアの実現を【...