- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ
略歴
記事一覧
-
2015年01月21日
「易しさ」は「優しさ」~なるべく漢字を減らすには
今日のテーマは「やさしく」書く(話す)です。漢字で書くと「易しく」ですが平仮名にしたのには意味があります。「やさしさ」は同時に同音異義語の「優しさ」に通じると思うからです。「易しく」書けば(話せば)、それは他者(=面接官や人事担当者)への「優しさ」 …続きを読む
-
2015年01月14日
女性も会社も「細部」をほめよう!~具体的に書く/話すとは
今回は直接「ことば」の話ではなく、ESや面接における「具体的」に書く(話す)ことについて考えます。 ESでも面接でも「具体的に」書く(話す)ように、とよく言われると思います。ある意味「耳にタコ」かもしれません。 私は現在の職場・教育総合本部に異動し …続きを読む
-
2015年01月07日
「ことばマイスター」なんて肩書、私には役不足です……(?)
皆さん、明けましておめでとうございます。年末年始は帰省されたり、お友達と過ごしたりしてリフレッシュされた方も多いのではないでしょうか。かく言う私も、このコラムを帰省先の関西で書いております。食べまくり飲みまくりで絶対太った……。 ちなみに往路は1日 …続きを読む
-
2014年12月24日
「X'mas」って本当に誤表記なの? ~言葉の「正誤」って難しい。
今日はクリスマスイブですね。読者の皆さんにはラブラブなカップルの方も、女子会(もしくは男子会)の方も、「関係ないよ!アルバイトだよ!」という方もいるでしょうか。ちなみに私は子持ちなので、もちろん家族と過ごします。 時節柄、少し軟らかめの話題で行きま …続きを読む
-
2014年12月17日
その「大丈夫」の使い方、ダイジョーブですか?
前回のコラムが就活ニュースペーパー始まって以来の大反響(ツイッターでの拡散、ページビューの数など)を呼び、驚いています。自分としてはNegiccoという好きなアイドルさんを取り上げることで彼女たちの知名度増加につながり、しかも就活生の皆さんも応援で …続きを読む
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
2025/02/25 更新
- アップル、過去最大75兆円の米国内投資 トランプ氏の関税も影響か(04:35)
- ビックカメラ、下請け業者への支払い5億円減額か 公取委が勧告へ(22:44)
- マネジャーでは限界…ソニー、業界の常識覆す「歌手のメンタルケア」(10:00)
- 「食」も雰囲気も…米国のセブン、日本と全然違う ノウハウ導入急ぐ(10:00)
- バフェット氏、日本の商社株買い増しの意向 保有「いくらか上昇」(00:37)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
-
1
就活生のための時事まとめ米もキャベツもミカンも高値、一体なぜ? 考えて社会人力養おう【時事まとめ】
-
2
就活生のための時事まとめ日産自動車とホンダ「破談」何が起きた? 今後の展開は?【時事まとめ】
-
3
就活イチ押しニュース「流通の目詰まり」解消のため備蓄米放出 コメの特別扱いいつまで?【週間ニュ...
-
4
-
5
就活イチ押しニュース広がる「週休3日制」 自分にあった制度を見極めることが大切【イチ押しニュース】
-
6
就活イチ押しニュースマスコミ系採用本格化、エピソードの一貫化に悩む【26卒学生の就活ルポ26】
-
7
業界研究ニュースたび重なる不祥事を受け、体質改善を急ぐ損害保険業界【業界研究ニュース】
-
8
就活イチ押しニュース「とりコン」という言葉も 人気のコンサル業界、今後も花形か?【イチ押しニュ...
-
9
就活イチ押しニュースうそがつけず、最終面接で落ちる【26卒学生の就活ルポ24】
-
10
就活イチ押しニューストランプ米大統領関連のニュース続々 今後も目が離せず【週間ニュースまとめ2...