- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ >
- ことばマイスター ナカハラハラハラ
略歴
記事一覧
-
2015年06月10日
「自己分析」の大切さ ~第7回AKB48選抜総選挙:指原莉乃さんのスピーチから学ぶ
こんにちは。アイドルネタ連投ですいません(苦笑)。でも時期的にも、内容的にもぜひ触れたかったので、ご容赦下さい。 6月6日に福岡・ヤフオクドームで開かれたアイドルグループ・AKB48「第7回選抜総選挙」。HKT48の指原莉乃さんが19万4049票を …続きを読む
-
2015年05月27日
「変わった趣味」を貫く強さ~ギャップを武器にする
前回に続き、趣味・特技の話です。予告通り、2人のアイドルさんを取り上げます。どちらも大人数グループアイドルに所属しながら、自分の「趣味・特技」を「強み」につなげた共通点があります。 …続きを読む
-
2015年05月13日
「趣味・特技」が「音楽鑑賞」「読書」でいいの?
長い連休が明けました。皆さんどんな風に過ごしましたか。企業研究や面接対策にじっくり時間を使った人、割り切って英気を養うことに徹した人。どちらも良いと思います。大事なのは切り替え。しばらくカレンダーに休日はありませんから(苦笑)、しっかり就活モードに …続きを読む
-
2015年04月30日
ミスをみすみす見逃さないために ~校閲の話・その3
タイトルはダジャレですね。すいません(笑)。 過去2回、校閲の仕事の説明などを通して、「人はいかに間違える(そしてそれに気づかない)生き物か」という話をしてきました。じゃあ実際のところ、どうやったらその間違いを無くせるのか。皆さんが知りたいのはまさ …続きを読む
-
2015年04月15日
おるそべし、コセウイ ~校閲の話・その2
今回も校閲の話をします。「校閲って何?」という人は、必ず前回を見て下さい(笑)。 まずはちょっとしたお遊び。人はいかに間違いに気づかないか。ためしに次の文章を読んでみて下さい。 こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 にんんげ は も …続きを読む
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
2025/04/29 更新
- 電動工具大手マキタ、報復関税が直撃 現状なら中国→米国の輸出停止(06:00)
- 新浪氏、米国を痛烈批判 同友会代表幹事、2期目スタート(21:00)
- バイクの郵便配達で飲酒運転 位置を確認、検知器持って追いかけ検査(20:16)
- コメ価格4220円、値上がり止まらず 備蓄米放出表明から2カ月超(20:15)
- 日立、米関税で純利益に350億円の影響を予想 26年3月期見通し(20:04)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
-
1
SDGsに貢献する仕事みずほフィナンシャルグループ〈後編〉パラダイムシフト自ら起こせる環境にいる...
-
2
就活生のための時事まとめ建設費の高騰、じわじわと影響大きく……今後の流れを見通そう【時事まとめ】
-
3
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...
-
4
就活イチ押しニュースオープンカンパニー何回も通って「会社を理解できた」ことが内定の要因【26卒...
-
5
就活生のための時事まとめ「科学のリーダー」から転落する? トランプ政権の「科学軽視」に注視【時事ま...
-
6
就活イチ押しニュース米関税引き上げ、世界に衝撃 就活への影響にも注意を【週間ニュースまとめ3月...
-
7
業界研究ニュース世界で競争力を持つ業界に育ちつつある映画業界【業界研究ニュース】
-
8
就活イチ押しニュース海外赴任中の「過労死」、実は対策不十分 実態を知ろう【イチ押しニュース】
-
9
就活イチ押しニュース大阪・関西万博開幕 前回大阪万博ほどの盛り上がりはないが……【週間ニュース...
-
10
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...