(写真は、キリンビール「本麒麟」など第3のビール=同社提供)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、キリンビール「本麒麟」など第3のビール=同社提供)
「家飲み需要」で第3のビール増
一方、外出自粛で増えたのが「家飲み需要」です。家庭で多く飲まれている第3のビールは3%増え、販売数量でビールを上回りました。昨年10月の酒税改正で第3のビールは値上げになりましたが、勢いを保った形です。
飲食店のアサヒ、家飲みのキリン
今回のキリンの首位奪還には、コロナによる環境変化が影響しました。アサヒの売り上げの半分ほどを占めるスーパードライは飲食店で高いシェアを誇っているため、影響をより強く受けました。これに対し、キリンは第3のビール「本麒麟」をはじめ家庭向けの割合が高いのが特徴です。キリンの布施孝之社長は6日の記者会見で「ブランド戦略がコロナの行動変化に合致した。将来にとっても大きな年だった」と2020年を振り返りました。
(写真は、第3のビール売り場。昨年10月の酒税法改正で値上げされたが、人気は根強い=2020年9月、東京都目黒区)
各社、家飲み取り込みに工夫
2021年の販売については、各社ともワクチンの普及や東京五輪・パラリンピック開催の効果を期待し、プラスの目標を掲げています。アサヒの塩沢賢一社長は「2021年の後半から(売り上げが)上がっていくと思っている」と語りました。
(写真は、アサヒビールの「スーパードライ 生ジョッキ缶」。ふたを開けると自然と泡立つ)
ソフトドリンクとアルコールメーカー
◆アサヒ飲料の「人事のホンネ」はこちら
業界まとめニュースでライバル比べよう
ビール業界に限らず、新聞にはさまざまな業界の状況をまとめた記事が連日のように載ります。業界の最新事情や、各社ごとの特徴や違いが分かります。各社の採用ホームページを見ても、ライバル社の話や比較する情報は載っていません。業界の記事からは、志望動機の中でも「なぜ他社じゃなくて、我が社を志望するのですか」という問いに答える材料が得られます。志望業界の記事に注目してください。
◆人気企業に勤める女性社員のインタビューなど、「なりたい自分」になるための情報満載。私らしさを探す就活サイト「Will活」はこちらから。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/05/18 更新
- テスラジャパン社長、自動車の非関税障壁「売り上げに影響ない」(09:00)
- TSMC効果11兆円試算でも 国策がもたらした急変化、揺れる住民(08:00)
- 学び直しの費用、抑えられるかも? 給付金もらえる制度 その内容は(08:00)
- 「ここはどうすれば…」残された9家共有の墓地 名義人は曽祖父ら(07:00)
- 「雇用は」「経済に相当打撃」日産の追浜・湘南工場閉鎖案 地元懸念(19:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース大卒求人倍率変わらず「売り手市場」、求人数は減少? 今後の就活どうなる【就...
-
2
就活イチ押しニュース「チャットGPT」運営のオープンAI、営利企業化断念 今後どうなる?【イチ...
-
3
就活イチ押しニュースコンクラーベ決着 「出したい人」選ぶ仕組みに注目【週間ニュースまとめ4月2...
-
4
就活イチ押しニュース「電話が嫌すぎる」退職も 電話を克服する方法は? メリットは?【就活イチ押...
-
5
就活イチ押しニュース大手マスコミに落ちて本当の自分の志望に気づく【26卒学生の就活ルポ32】
-
6
就活イチ押しニュース和歌山のパンダ4頭が中国に返還へ 今後はどうなる?【週間ニュースまとめ4月...
-
7
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...
-
8
就活イチ押しニュース企業研究にもChatGPTを活用しタイパよく情報収集【26卒学生の就活ルポ...
-
9
就活イチ押しニュース海外赴任中の「過労死」、実は対策不十分 実態を知ろう【イチ押しニュース】
-
10
就活イチ押しニュースオープンカンパニー何回も通って「会社を理解できた」ことが内定の要因【26卒...