(写真は、地震で倒れた送電用の鉄塔=9月6日、むかわ町、北海道電力提供)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、地震で倒れた送電用の鉄塔=9月6日、むかわ町、北海道電力提供)
節電で工場フル稼働できず
(写真は、北海道電力の苫東厚真発電所=北海道厚真町)
どんな会社が?
トヨタ自動車は、部品子会社「トヨタ自動車北海道」(苫小牧市)などが被災しました。同社は、トヨタ車の変速機の製造拠点のため影響は全国に及び、東北から九州までの16工場が10日にストップしました。13日に全面再開しましたが、全体の生産に遅れが出ています。
最近の記事から、北海道に生産拠点がある企業への影響をピックアップします。
◆キリンビール 地震で製造を停止した北海道千歳工場の再開は19日の予定。瓶ビールは洗浄工程で電力を多く消費するため、缶を中心に生産する。稼働時間も24時間でなく短縮
◆パナソニック 電子部品を製造する千歳工場は一部操業を再開したが、操業時間短縮を検討
◆出光興産 北海道製油所(苫小牧市)で原油からガソリンや軽油を精製する設備を点検中。冬まで節電要請が続けば、これから需要が増える灯油などを十分精製できない可能性も
◆デンソー 「デンソー北海道」(千歳市)は、点検や調整で生産していないラインも
◆YKK AP 普段は日中に操業している北海道工場(石狩市)の生産ラインの一部を夜間に操業
◆京セラ 北海道北見工場(北見市)で、照明や空調を間引くなどして通常稼働を維持
◆サッポロビール 北海道工場(恵庭市)で缶とたるのラインだけ稼働。瓶のラインは動かさず
◆石屋製菓 原料の仕入れが滞り、「白い恋人」などを手がける北広島工場(北広島市)が本格再開できず
ほかにも、新日鉄住金、アイシン精機、日本製紙、王子製紙、凸版印刷、明治、カルビーなどの多くの工場が停電などで操業を一時停止しました。この機会に、自分の志望企業は全国のどこにどんな工場を設けているのか、調べてみましょう。全国に展開している大企業の規模感がつかめるほか、各都道府県での分業の状況などがわかり、企業理解が深まるはずです。
台風被害で大阪への訪日客もピンチ
訪日客は大阪でも激減しています。台風21号で関西空港が被害を受けたためです。関空は日本に入国する外国人の3割近くが利用するとされ、国際線の再開が1カ月遅れたときの経済損失が600億円になるとの試算もあります。国際線が一部再開されたほか、大阪(伊丹)空港、神戸空港が関空分を受け入れることになりましたが、すべてはカバーできません。2017年に関空に降り立った外国人は成田空港に迫る716万人に達し、全体の4分の1を占めました。
政府は2020年に4000万人の目標を掲げていますが、北海道の節電、関空の機能縮小が長引くと、達成が危うくなるかもしれません。
◆面接で聞かれる!就活生のための時事まとめ「インバウンド消費4兆円、航空・ホテル・百貨店…潤う業界は?」
を読んで、志望業界にどんな影響が出るか、考えてみてください。
(写真は、普段は訪日外国人客でにぎわう黒門市場。人通りは少なかった=9月7日、大阪市中央区)
◆人気企業に勤める女性社員のインタビューなど、「なりたい自分」になるための情報満載。私らしさを探す女子就活サイト「Will活」はこちらから。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/04/24 更新
- 米政権、対中関税引き下げ検討か 米報道 トランプ氏も交渉に意欲(09:30)
- 5四半期ぶり増収のボーイング、高関税が影 中国からは機体返却か(09:27)
- ベッセント氏「通貨目標、絶対にない」対日協議、ドル安誘導を否定か(07:23)
- 強まる中野サンプラザ維持の声 再開発頓挫までの「光と影の20年」(06:30)
- スマホと衛星の通信、海外展開も視野 KDDI新社長「万感の思い」(06:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米関税引き上げ、世界に衝撃 就活への影響にも注意を【週間ニュースまとめ3月...
-
2
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...
-
3
就活イチ押しニュース大阪・関西万博開幕 前回大阪万博ほどの盛り上がりはないが……【週間ニュース...
-
4
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
5
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
6
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
7
就活イチ押しニュース海外赴任中の「過労死」、実は対策不十分 実態を知ろう【イチ押しニュース】
-
8
就活イチ押しニュースフジテレビ問題「業務の延長線上で性暴力被害」認定 すべての就活生に考えてほ...
-
9
就活イチ押しニュース「いやな点が少ない」会社を探すことでフィットする会社に出合える【26卒学生...