(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【都内女子大 文系学部3年 シュリさん】
■ガツガツした社風の企業はあわない
これまで何社かマスコミのインターンシップに参加してきましたが、その結果を踏まえて早期選考に進む、という話はまだ来ていません。大手マスコミのイベント案内がちょくちょく来るので、なるべく参加するようにしています。女性記者が登壇してライフプランを説明するイベントや、校閲記者、デザイン記者のイベントにも参加しました。
就活エージェントにすすめられてマーケティング系職種を募集しているベンチャー企業の説明会にも参加してみましたが、どうも興味がわかなくて……。自分は文章を書く経験を積んできましたが、それが活かせない仕事だと感じました。「やる気のある人が成長できる!」というガツガツした社風もあまり自分にはあわないと思います。やはりマスコミのような、個性を十分に発揮できるような環境で仕事したいと痛感しました。
■グループワークの苦手意識をなくしたい
これまでの就活を振り返ってみて、グループワーク(GW)が苦手だな、と感じます。ベンチャー企業のGWでまわりの人たちの熱量が高すぎて、うまく話せなくなって……。苦手意識はなくしたい。以前GWでついていた社員さんが議論を主導しようとしていたときに、「その意見は違うんじゃないか」と思ったこともあり、冷静な目線で議論全体を俯瞰できるのは自分の強みかもしれないので、うまくそういう役割を果たせるようにがんばってみたいと思います。
あとは、本選考に向けてESをブラッシュアップしていかないと、と思っています。いろいろな方から、自分の経験をESや文章にもっと折り込んだほうがいいとアドバイスを受けています。そのためにはいま書いている文章をもっと削る必要がありますが、なかなかうまく削れなくて、こちらもトレーニングしていかないと、と感じているところです。
2025/09/18 更新
- 日経平均4万5000円は「通過点」? 楽観ムードに死角はないのか(20:01)
- 「断固反対」業界団体がクギ刺す ガソリン減税の代わりの自動車増税(18:39)
- アノードフリーで車載電池の性能25%向上 パナソニックエナジー(18:29)
- デリカミニとeKスペース、10月に新型発売 三菱自、国内販売強化(18:15)
- 遺族補償年金の男女差解消へ 長期給付は維持か廃止か、厚労省審議会(18:12)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース温暖化対策、取り組み緩む? 猛暑を機に考えたい【週間ニュースまとめ9月1日...
-
2
就活イチ押しニュースイスラエル、第3国カタールまで攻撃 中東の安定遠のく【週間ニュースまとめ9...
-
3
就活イチ押しニュース今年はサンマ「太くて立派」、しかしほかの魚は? 温暖化と魚の関係考えよう【...
-
4
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターン、悔しくなるくらい充実【サッカ...
-
6
就活イチ押しニュース転勤ある会社はNG? でもメリットもある? 転勤について考えよう【就活イチ...
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】最終面接直前の企業も まず内定1社とりたい【ウェス...
-
8
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】初めての面接、思わず話を盛ってしまい反省【カメラさ...
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...