(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【都内女子大 文系学部3年 シュリさん】
■ガツガツした社風の企業はあわない
これまで何社かマスコミのインターンシップに参加してきましたが、その結果を踏まえて早期選考に進む、という話はまだ来ていません。大手マスコミのイベント案内がちょくちょく来るので、なるべく参加するようにしています。女性記者が登壇してライフプランを説明するイベントや、校閲記者、デザイン記者のイベントにも参加しました。
就活エージェントにすすめられてマーケティング系職種を募集しているベンチャー企業の説明会にも参加してみましたが、どうも興味がわかなくて……。自分は文章を書く経験を積んできましたが、それが活かせない仕事だと感じました。「やる気のある人が成長できる!」というガツガツした社風もあまり自分にはあわないと思います。やはりマスコミのような、個性を十分に発揮できるような環境で仕事したいと痛感しました。
■グループワークの苦手意識をなくしたい
これまでの就活を振り返ってみて、グループワーク(GW)が苦手だな、と感じます。ベンチャー企業のGWでまわりの人たちの熱量が高すぎて、うまく話せなくなって……。苦手意識はなくしたい。以前GWでついていた社員さんが議論を主導しようとしていたときに、「その意見は違うんじゃないか」と思ったこともあり、冷静な目線で議論全体を俯瞰できるのは自分の強みかもしれないので、うまくそういう役割を果たせるようにがんばってみたいと思います。
あとは、本選考に向けてESをブラッシュアップしていかないと、と思っています。いろいろな方から、自分の経験をESや文章にもっと折り込んだほうがいいとアドバイスを受けています。そのためにはいま書いている文章をもっと削る必要がありますが、なかなかうまく削れなくて、こちらもトレーニングしていかないと、と感じているところです。
2025/04/02 更新
- リモート勤務、転勤… 新入社員の思いは? 9社の入社式で聞くと…(07:00)
- ラピダス、命運かけた「試作」段階へ 顧客と資金の調達も左右(06:00)
- トランプ氏、相互関税を3日早朝発表へ 米国GDP2.5%減試算も(06:00)
- 違約金払っても売らない 備蓄米納品できず入札停止処分の業者の苦悩(04:00)
- 爆発事故の中央発条、生産を全面再開 自動車メーカーの影響は解消へ(20:56)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
3
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
4
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
5
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
6
就活イチ押しニュース新卒エージェントの強引な仕事に困る【26卒学生の就活ルポ27】
-
7
就活イチ押しニュース春闘好調、人への投資意欲明らかに でも先行きは?【週間ニュースまとめ3月1...
-
8
就活イチ押しニューススーパーの経営関連ニュース続く 長く栄える小売り業の条件とは【週間ニュース...
-
9
就活イチ押しニュース3月就活「解禁」 内々定率過半数も焦りは禁物、自分らしいキャリアの実現を【...
-
10
就活イチ押しニュース金利上昇、今後も続く予感 お金にまつわる動きにも注意を【週間ニュースまとめ...