(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【都内私立大法学部 3年男性 ケイジさん】
■自分の書いたESの内容は忘れないように
春から就活を再開しまして、いま最終面接の結果待ちが通信系企業1社、3次面接まで進んだのが金融系企業1社です。ほかに2社、連絡待ちですがかなり待たされているのでサイレントお祈り(不採用)かもしれません。1社は残念ながら最終面接で落ちました。
通信系の最終面接は1対1でオンラインでした。ガクチカや志望動機、他社の内々定を持っているのにうちを受けているのはなぜかといったことを聞かれました。ジョブローテーションをちゃんとやる企業という印象があり、自分がやりたいことだけではなくいろいろな職種を体験してみたい、と言うことは意識して面接に挑みました。手応えはまずまずあったと思います。
金融系企業のほうはあまり手応えがなくて……。ここは対面で、向こうが4人、こちらが1人という面接でした。相手側がこちらの情報をかなり調べている、と感じましたね。たとえばどの時期のインターンシップに参加していたか、していなかったとか、自分については「マイページをかなり早く作ったんですね」と言われて、いつ作ったのか自分では記憶がなくしどろもどろになってしまいました。ウェブエントリーの際に自分が何を書いたか、いつごろからマイページをつくったかといったことはちゃんと事前に思い出しておかないと困ると痛感しました。
■準備がしっかりできている会社は選考通過する
最終で落ちてしまった会社は、専門職志望でエントリーしたのでそもそも採用人数が少なかったのが原因かもしれません。あまり面接も盛り上がらず、事前に会社でかなえたい夢について聞きたいと連絡があったのですが、それも聞かれませんでした。選考に通過した友人は、リファラル選考(内定者や社員複数から推薦をもらって初期選考をスキップできる仕組み)をつかっていました。
面接でうまくいくときは自分の準備もきちんとできていて、会社側が納得できるような回答ができているときですね。企業のウェブサイトに出ている内容は会社が大切にしていることなので、できる限り把握してそれに沿った志望動機などを話すようにしています。あと、前回で話した内容を思い出して一貫性をもって話さないとつっこまれます。「前の面接でこんなことを言ってませんでしたっけ」と言われてしどろもどろになったことがありました。
対面での面接も増えてきました。ギリギリの時間に行かないよう、スタートの1時間前には現場に着いて喫茶店などで準備をするようにしています。オンライン面接のときにも最低限2~3時間前に起きて、話すことは事前にまとめるようにしています。
◆朝日新聞デジタルのベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2025/08/27 更新
- セメント需要も夏バテ? 8月販売量が7%減 サマータイム待望論も(20:00)
- 赤沢氏あす訪米、投資計画の共同文書作成 自動車関税引き下げなるか(20:00)
- 切り札だった洋上風力発電 三菱商事の撤退に経産相「期待を裏切る」(20:00)
- 名古屋・港区に1万人規模の新アリーナ、三井不動産など28年開業へ(19:15)
- 三菱自、26年3月期は76%減益予想 関税回避で米国外の競争激化(18:53)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
2
就活イチ押しニュース転勤ある会社はNG? でもメリットもある? 転勤について考えよう【就活イチ...
-
3
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
4
就活イチ押しニュース日米関税交渉合意 アメリカは物価高の悪影響だけ残る?【週間ニュースまとめ7...
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】業界どこまで絞るべきか【カレーさん3】
-
6
就活イチ押しニュース福島第一原発、廃炉の時期遠のく 政府は原発新増設にかじ【週間ニュースまとめ...
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】初めての面接、思わず話を盛ってしまい反省【カメラさ...
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】悩みは、やりたいことの言語化【アニマルさん2】
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】通過の決め手は「企業研究の深さ」本命は5~6時間か...