- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
そうなると心配になるのが、内定をとったあと正式な内定(多くは10月に出されます)の前に他社への就活を終わらせるよう強要する、いわゆる「オワハラ」です。2015年に流行語となってからは監視の目も強まり減少傾向ですが、いまもまだオワハラは存在しています。オワハラにあったらどうするか、考えてみましょう。(編集部・福井洋平)
(イラストはPIXTA)
とっさに「ありません」とウソを
今回は、朝日新聞が提供するメディアサイト「withnews」の連載「#就活しんどかったけど」から、オワハラに関する記事を紹介します。
●「オワハラって本当にあるんだ」とっさのウソ 内々定辞退の苦い経験
記事では九州地方在住、大学4年の女性が経験したオワハラを紹介しています。昨年5月ごろにホテル業界から最初に内々定をもらったのですが、その連絡を受けた電話で「ほかに受けている企業はありませんか?」とも聞かれ、とっさに「ありません」とウソをついてしまいました。担当者からは、内々定者向けの研修会も案内されたそうです。女性はうそをついたことが気がかりで、後日採用担当者と話をした際に別に選考を受けている企業があると伝えたところ、「全て辞退してください」と迫られた、といいます。
政府はオワハラ防止の徹底はかる
政府は2023年4月、経団連などに向けてオワハラ防止を徹底するよう、要請文を出しました。ここではオワハラを「就職をしたいという学生の弱みに付け込んだ、学生の職業選択の自由を妨げる行為」と定義し、具体的には以下のような行為をオワハラとしています。
・正式な内定前に他社への就職活動の終了を迫ったり、誓約書等を要求したりする
・内(々)定期間中に行われた業務性が強い研修について、内(々)定辞退後に研修費用の返還を求めたり、事前にその誓約書を要求したりする
この定義に照らして考えれば、さきほどwithnewsで紹介されていた事例は確実にオワハラとなりそうです。実際この女性は大学の就職課に相談し、辞退してもいいというアドバイスを受けています。
「後付け推薦」もオワハラに
内閣府の「学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査」(2023年度)によると、ほかの企業への就職活動の終了を強要するような「オワハラ」を受けたことがある学生は9.4%でした。2021年度は11.6%、2022年度は10.9%だったので、全体的にはやや減少傾向にあります。
オワハラの内容については、「内々定を出す代わりに他社への就職活動をやめるように強要された」が67.2%で一番多く、ついで「内々定の段階で、内定承諾書の提出を求められた」が38.1%、「辞退を申し出たところ、引き留めるために何度も説明を受けたり、拘束を受けた」が11.1%、「内々定後懇親会等が頻繁に開催され、必ず出席するように求められた」が9.8%、「内々定の条件として、急遽大学の推薦状の提出を求められた」が7.8%となっています。
大学の推薦状については、もともとは理系の学生が大学から推薦を受けて応募する場合に出されることが一般的でしたが、文理を問わず選考が進んでいる段階の学生から大学推薦状を出させることで、辞退しづらくさせるというケースも出てきています。立教大学は推薦状は理系の学校推薦選考の応募者にのみ発行し、それ以外は「学生の『職業選択の自由』を妨げるおそれがあるため、発行いたしません」とウェブサイトに明記しており、他にも同様のアナウンスをしている大学があります。
何がオワハラにあたるか知ろう
オワハラがいまだになくならない大きな理由は、人手不足です。ほしい採用数を達成できない企業が増加し、せっかく内々定を出した学生に逃げられたくないという気持ちが強くなることはやむをえないとも言えます。
ただ、企業側はそれでもほかの学生や、あるいは既卒者を採用するなど手の打ちようがあります。一方、学生の人生は一度きり。自分自身で守るよりほかありません。オワハラに屈せず、納得のいく選択をするべきです。そのためには、
・オワハラは政府が防止を徹底するよう呼びかけている
・内々定を出すかわりに他社の就活をやめるよう強要することは、オワハラにあたる
・「後付け推薦」の要求は、オワハラにあたる
・いわゆる「内定承諾書」には、拘束力はない
ことを知ってください。自分のされていることが「オワハラ」だと感じたら、ぜひ大学のキャリアセンターなどに相談し、手を打ちましょう。
内定辞退は丁寧に
とはいえ、企業側もせっかく内々定を出してくれているわけですから、礼を失した断り方は避けるべきです。他社の選考状況を聞かれたらある程度は正直にそのときの状況や自分が悩んでいるということを担当者に伝え、できれば自分が最終決断をする期日、タイミングも共有できるようにしておくのが理想だと思います。それが仮に難しくても、内々定辞退をするときはメールやLINEですませるのではなく直接電話するなり会うなりして、正直に自分の選択理由を説明して丁寧に辞意を伝えることをおすすめします。社会に出ればもっと大変な局面で謝らなければいけないことも出てくるでしょうから、その予行演習と思ってがんばってください。◆朝日新聞デジタルのベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2024/12/04 更新
- 円相場、一時148円台 1カ月半ぶり円高水準、米利下げ観測高まる(00:20)
- 中国、重要鉱物を対米禁輸 ガリウム、アンチモン…半導体規制に対抗(22:01)
- オアシス、小林製薬に創業家らの提訴要求 100億円超の賠償求める(20:38)
- 野村証券の奥田社長が謝罪、報酬一部返上 元社員の強盗殺人未遂事件(20:15)
- クロマグロ漁獲枠、日本は大型魚1.5倍で合意 資源量が回復基調(20:09)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース顔採用は存在する? 履歴書の顔写真「露骨に影響」ニュースをチェック【就活イ...
-
2
就活イチ押しニュースロシアとウクライナの戦闘エスカレート 事態は重大局面に【週間ニュースまとめ...
-
3
就活イチ押しニュース内定出ても「就活続けてOK」な中小企業が増えている【学生の就活ルポ17】
-
4
就活イチ押しニュース男性の育休増加、でも立ちはだかる壁 現状を知って会社選びに生かそう【就活イ...
-
5
就活イチ押しニュース兵庫県で前知事当選、SNSが選挙に与える影響大きく【週間ニュースまとめ11...
-
6
就活イチ押しニュース繊維産業、テレビ…… 産業の栄枯盛衰感じるニュース続く【週間ニュースまとめ...
-
7
就活イチ押しニュースニッチな趣味でも結果出るまで頑張れば就活につながる 大学の研究も大事【学生...
-
8
就活イチ押しニューストランプ氏が米大統領に返り咲き 世界への影響に注目【週間ニュースまとめ11...
-
9
就活イチ押しニュース完全オンライン学習の大学開校へ 大学の生き残り競争本格化【週間ニュースまと...
-
10
就活イチ押しニュース秋に面接受けすぎて燃え尽きた【学生の就活ルポ19】