(写真は、米朝首脳会談を報じるシンガポールの新聞)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、米朝首脳会談を報じるシンガポールの新聞)
具体性ゼロ
両首脳が署名した米朝共同声明の主な内容は以下のとおりです。
・トランプ氏は北朝鮮に安全の保証を与えることを約束し、金正恩氏は朝鮮半島の完全な非核化に向けた責務を再確認
・米朝双方の国民の平和と繁栄を希求する意思に基づき、新しい米朝関係の構築を約束
・朝鮮半島の永続的で安定的な平和体制の構築に尽力
・「板門店宣言」を再確認し、北朝鮮は朝鮮半島の完全な非核化に向け努力することを約束
「安全」「完全な非核化」「平和」「繁栄」「約束」など、“きれいな”言葉がちりばめられていますね。実現すれば素晴らしいと思います。しかし、いつまでに、どうやって非核化を実現するのか、具体的なことは何一つ書かれていないため、世界中から批判や疑問の声があがっているのです。
何度も約束違反
一方で、北朝鮮が一番望んでいた「体制保証」については「トランプ氏は北朝鮮に安全の保証を与えることを約束」という言葉が盛り込まれました。北朝鮮が嫌がっていた米韓合同軍事演習も、今年の8月は中止されそうで、北朝鮮は早くも実利を得たと言えます。
選挙に向け「偉業」強調
(米朝首脳会談後の記者会見で成果を強調するトランプ米大統領=12日、シンガポール)
具体性のない文章は…
「一生懸命頑張りました」「全力で取り組みました」
ESでよく目にする表現です。でも、これでは読み手には何も伝わりません。ポイントは、頑張ったことを、年数、期間、時間、回数、人数、売り上げなどの数字で示すことです。数字は客観的データですから、頑張ったことを裏付ける根拠になります。「一生懸命」とか「全力で」といった“きれいな”修飾語を使わなくても、誰にも同じように説得力をもってあなたの頑張りを伝えることができます。ESに求められる具体性は過去の経験、米朝共同声明に足りないのは未来の約束ですが、根っこは同じ。具体性のない文章は説得力がないということが分かってもらえたと思います。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/09/13 更新
- 住宅街の民泊運営「無理あったのでは」 不動産投資家が見る規制強化(08:00)
- 未使用チケット、ミャクミャクはどうなる? 万博閉幕まで1カ月(07:00)
- 無視できないAIの悪用 「ディープフェイクポルノ」に動き鈍い日本(05:30)
- 総務省、速やかな公表求める 日本郵便、基準見直しへ 郵便物の不配(04:00)
- EU、日本「手本」に重要鉱物確保へ 揺らぐ世界経済、新たな軸模索(02:55)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース温暖化対策、取り組み緩む? 猛暑を機に考えたい【週間ニュースまとめ9月1日...
-
2
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
3
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
4
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】最終面接直前の企業も まず内定1社とりたい【ウェス...
-
5
就活イチ押しニュース今年はサンマ「太くて立派」、しかしほかの魚は? 温暖化と魚の関係考えよう【...
-
6
就活イチ押しニュース転勤ある会社はNG? でもメリットもある? 転勤について考えよう【就活イチ...
-
7
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターン、悔しくなるくらい充実【サッカ...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】初めての面接、思わず話を盛ってしまい反省【カメラさ...