(写真は、米朝首脳会談を報じるシンガポールの新聞)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、米朝首脳会談を報じるシンガポールの新聞)
具体性ゼロ
両首脳が署名した米朝共同声明の主な内容は以下のとおりです。
・トランプ氏は北朝鮮に安全の保証を与えることを約束し、金正恩氏は朝鮮半島の完全な非核化に向けた責務を再確認
・米朝双方の国民の平和と繁栄を希求する意思に基づき、新しい米朝関係の構築を約束
・朝鮮半島の永続的で安定的な平和体制の構築に尽力
・「板門店宣言」を再確認し、北朝鮮は朝鮮半島の完全な非核化に向け努力することを約束
「安全」「完全な非核化」「平和」「繁栄」「約束」など、“きれいな”言葉がちりばめられていますね。実現すれば素晴らしいと思います。しかし、いつまでに、どうやって非核化を実現するのか、具体的なことは何一つ書かれていないため、世界中から批判や疑問の声があがっているのです。
何度も約束違反
一方で、北朝鮮が一番望んでいた「体制保証」については「トランプ氏は北朝鮮に安全の保証を与えることを約束」という言葉が盛り込まれました。北朝鮮が嫌がっていた米韓合同軍事演習も、今年の8月は中止されそうで、北朝鮮は早くも実利を得たと言えます。
選挙に向け「偉業」強調
(米朝首脳会談後の記者会見で成果を強調するトランプ米大統領=12日、シンガポール)
具体性のない文章は…
「一生懸命頑張りました」「全力で取り組みました」
ESでよく目にする表現です。でも、これでは読み手には何も伝わりません。ポイントは、頑張ったことを、年数、期間、時間、回数、人数、売り上げなどの数字で示すことです。数字は客観的データですから、頑張ったことを裏付ける根拠になります。「一生懸命」とか「全力で」といった“きれいな”修飾語を使わなくても、誰にも同じように説得力をもってあなたの頑張りを伝えることができます。ESに求められる具体性は過去の経験、米朝共同声明に足りないのは未来の約束ですが、根っこは同じ。具体性のない文章は説得力がないということが分かってもらえたと思います。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/04/03 更新
- 日経平均が1600円超下落 新たなトランプ関税に動揺広がる(09:18)
- 「相互関税」でダウ先物が一時1100ドル安 東京市場も大幅下落か(07:43)
- トランプ大統領、相互関税を発表 日本は「24%」、国ごとに税率(07:15)
- 【そもそも解説】相互関税を表明 ほかの「トランプ関税」との違いは(07:00)
- 新型「スイッチ2」、6月5日に4万9980円で発売 任天堂が発表(23:36)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
3
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
4
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
5
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
6
就活イチ押しニュース新卒エージェントの強引な仕事に困る【26卒学生の就活ルポ27】
-
7
就活イチ押しニューススーパーの経営関連ニュース続く 長く栄える小売り業の条件とは【週間ニュース...
-
8
就活イチ押しニュース春闘好調、人への投資意欲明らかに でも先行きは?【週間ニュースまとめ3月1...
-
9
就活イチ押しニュース「いやな点が少ない」会社を探すことでフィットする会社に出合える【26卒学生...
-
10
就活イチ押しニュース3月就活「解禁」 内々定率過半数も焦りは禁物、自分らしいキャリアの実現を【...