- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
週間ニュースまとめ
★【国際】米朝首脳の合意文書「完全な非核化に断固取り組む」(6/12.Tue)
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日午後1時40分(日本時間同2時40分)すぎ、首脳会談の会場となったホテルで、包括的な合意文書に署名した。両首脳が署名した文書では、トランプ大統領が北朝鮮に体制保証を約束する一方、金正恩氏は朝鮮半島の「完全な非核化」にむけて、断固として取り組むことを確認した。
★【政治】18歳成人、改正民法成立 結婚・契約に保護者同意不要(6/13.Wed)
成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げる改正民法が13日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決され、成立した。2022年4月1日に施行され、成人の定義が1876(明治9)年の太政官布告で「20歳」と定められて以来、約140年ぶりに変わる。改正法には、女性が結婚できる年齢を現行の16歳から18歳に引き上げ、男性と統一する内容も盛り込まれている。結婚年齢の男女差がなくなるのは民法(家族法)が制定された1898(明治31)年以来。結婚できるのは成人のみとなり、保護者の同意は不要になる。
★【社会】博多-小倉間で外部から人侵入か 山陽新幹線の人身事故(6/14.Thu)
14日午後2時10分ごろ、JR小倉駅(福岡県北九州市)に到着した山陽新幹線博多発東京行きのぞみ176号(16両編成)のボンネットが割れていると、別の列車の運転士から総合指令所に連絡があった。山口県警が、次の新下関駅で臨時停車したのぞみ176号を確認したところ、先頭車両のボンネット付近が割れ、中から人体の一部が見つかった。年齢や性別などは不明という。JR西日本は博多―小倉間で人をはねたとみている。JR西日本によると、のぞみ176号の運転士は「ドンという音がしたが、小動物に当たったと思い、ただちに停止させる必要はないと判断した」と話しているという。事故を起こした状態で小倉駅を出発した経緯は調査しているという。
★【スポーツ】ロシアW杯開幕、32代表が激突 西野J、現地で初練習(6/14.Thu)
サッカーの第21回ワールドカップ(W杯)ロシア大会は14日午後6時(日本時間15日午前0時)、モスクワのルジニキ競技場で開催国ロシアとサウジアラビアの試合で開幕。4年に1度開催される世界最大規模の祭典には、32の代表チームが集い、計64試合の熱戦が11都市12会場で7月15日(同16日午前0時)の決勝まで繰り広げられる。
★【スポーツ】トヨタが初優勝 ルマン24時間レース 上位を独占(6/17.Sun)
自動車の耐久レース、第86回ルマン24時間は17日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキット(1周13・626キロ)で決勝のゴールを迎え、トヨタは中嶋一貴らが運転した8号車が優勝、小林可夢偉組の7号車が2位となり、上位を独占した。トヨタは挑戦20度目で初優勝。日本車の優勝は1991年のマツダ以来で日本人ドライバーが運転する日本車がルマンを制したのは初めて。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
テーマ「週間ニュースまとめ」の記事
2025/05/18 更新
- 【予告】口座を偽造、架空融資で資金流出 金融機関が不良債権隠しか(20:20)
- サッポロ赤星、キリンハートランド 宣伝しないビールがなぜ売れる?(14:00)
- 腕に咲くタトゥーの花、実は化粧品 タブーに挑む6年越しの新規事業(13:00)
- 日産、国内でも早期希望退職募集へ 再建計画の一環で18年ぶり(12:18)
- コロナで債務超過→急回復 民営化の福岡空港、続けた設備投資が糧に(11:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース大卒求人倍率変わらず「売り手市場」、求人数は減少? 今後の就活どうなる【就...
-
2
就活イチ押しニュースコンクラーベ決着 「出したい人」選ぶ仕組みに注目【週間ニュースまとめ4月2...
-
3
就活イチ押しニュース「チャットGPT」運営のオープンAI、営利企業化断念 今後どうなる?【イチ...
-
4
就活イチ押しニュース「電話が嫌すぎる」退職も 電話を克服する方法は? メリットは?【就活イチ押...
-
5
就活イチ押しニュース大手マスコミに落ちて本当の自分の志望に気づく【26卒学生の就活ルポ32】
-
6
就活イチ押しニュース和歌山のパンダ4頭が中国に返還へ 今後はどうなる?【週間ニュースまとめ4月...
-
7
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...
-
8
就活イチ押しニュース企業研究にもChatGPTを活用しタイパよく情報収集【26卒学生の就活ルポ...
-
9
就活イチ押しニュース海外赴任中の「過労死」、実は対策不十分 実態を知ろう【イチ押しニュース】
-
10
就活イチ押しニュースオープンカンパニー何回も通って「会社を理解できた」ことが内定の要因【26卒...