(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【地方女子大 デザイン系学部 アスカさん】
■最終面接の日に内定通知書をもらう
1月下旬に大手メーカーから内々定をいただきました。夏からインターンシップに参加していて早期選考のルートに乗り、1月下旬に最終面接があってその日に内定通知書をいただきました。2月いっぱいに返事をする必要があるそうです。
最終面接は大阪の本部で、人事部の男性社員と1対1の面接でした。私の経歴の話や仕事関連の雑談など話が結構盛り上がって、1時間弱くらいになりました。ほかにもデザイン系の仕事ができる会社はあるのになぜうちの会社なのかという質問には、そのメーカーのメイン商材が日用品なので、普段つかうものにフォーカスして仕事がしたいということを伝えました。「働く目的は何ですか、それはこの会社で実現できますか」という質問も必ず聞かれるのですが、私はすべての人がいまより少しでも豊かになってほしい、と答えました。若いうちは店舗に配属されるのですが、いずれは商品開発や品質改善などにかかわる部署に行きたい、それ以外にも幅広い業務に興味がある、ということも伝えました。
■大企業にはいろいろな種類の人たちがいる
面接官の方に「働く目的は何ですか」という逆質問をしたところ、入社したときと今とは目的が変わったというお話をしてくださいました。仕事に行き詰まって体調を崩したことがきっかけで、今はたくさんの弱っている人を支えたいという目的に変わったんだそうです。私はそれまでこの会社はとにかく仕事重視でテンションが高い人ばっかりだと思っていたのですが、そうではないという人も目の当たりにして、すごく印象的でした。大企業で自分はやっていけるのだろうかと前は思っていましたが、大企業には思った以上にいろいろな種類の人たちがいて、それでも会社が成り立っている。幅広くいろいろな専門性が伸ばせる環境もありそうで、そこにおもしろさを感じましたね。今は、入社の方向にかなりかたむいているところです。
前に内定をいただいていたベンチャー企業には、そこを紹介してきた就活サービスサイトを通じて内定辞退の定型文を送ったらあっさりOKが出ました。一度会社の方と会ったときにその人の態度が悪くて私もついカチンときてしまい、あまりお互いに好印象を持っていなかったと思うので、ちょうどよかったです。
■新卒採用エージェント、あまり質のいいところがない
年末に本命の企業に落ちてから何社か新卒採用のエージェントに登録したのですが、あまりよくないところも多いと思いました。あるエージェントでは企業に勝手に私の個人情報を渡していて、選考に進みたくないとエージェント側に伝えていたのに無視されて「なぜ選考に参加していないのか」とエージェントから怒りのメッセージが来たりしました。辞退したはずですが、と伝えたのですが、「なぜ辞退したのか」と聞かれるばかりで、これまで謝罪もありません。
ほかのエージェントでも、オファーしてくる企業の選考を受けないとかありえない、という圧力をかけてくるところがあったりして、学生のことをすごく下に見ていると感じていやな気分になりました。大手メーカーの内定をとったとたん、それまで適当な対応だったのがいきなり優しい対応になったエージェントもいて、結局人じゃなくて経歴しか見ていないのかと腹が立ちましたね。「あなたが最終面接に選ばれました」とか「好待遇です」とかの釣り文句でオファーしてくるメールも本当に多いです。話を聞いてみたこともありますが、本当に好待遇だった案件はありません。就活弱者を狙った詐欺みたいな商売が多くて困りますね。
◆朝日新聞デジタル版のベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2025/08/15 更新
- 日経平均の終値、史上最高値を更新 予想上回るGDPに好感(17:27)
- 詐欺被害、前年比倍増3千億円 金融トラブルを私たちはどう防げるか(16:30)
- 5四半期連続でプラス成長のGDP、トランプ関税の影響はこれから?(16:30)
- 閉幕まで2カ月、「万博人材」を狙え USJは採用、パソナは合説(15:00)
- トランプ政権、インテルへの出資協議 米報道、国内生産拡大を支援か(12:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース参院選で自公敗れる、今後の展開は? ポイントをまとめます【イチ押しニュース】
-
2
就活イチ押しニュース福島第一原発、廃炉の時期遠のく 政府は原発新増設にかじ【週間ニュースまとめ...
-
3
就活イチ押しニュース日米関税交渉合意 アメリカは物価高の悪影響だけ残る?【週間ニュースまとめ7...
-
4
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】面接で「話の長さ」指摘される【ウェストさん2】
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】通過の決め手は「企業研究の深さ」本命は5~6時間か...
-
6
就活イチ押しニュース参院選で与党過半数割れ 日本もヨーロッパも多党化が進行【週間ニュースまとめ...
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターンシップ参加決まる【サッカーさん3】
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】適性が何なのか手探り中【アニマルさん1】
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】業界どこまで絞るべきか【カレーさん2】