(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【都内私立女子大文系学部 3年女性 カレーさん】
■<インターンシップ選考>大手メーカーの5dayインターンに合格
夏のインターンシップに向けていくつかの企業にエントリーしていたのですが、大手メーカーの5dayインターンシップに合格することができました。ESと1分程度の動画面接での選考で、動画は家では集中できないので大学の個室ブースで撮ったのですが、100回くらい撮り直しました。実はあまりよく知らない企業だったのですが、せっかく通過したのでしっかり企業研究して参加してみようと思います。他にも世界で働けるという軸で会社を選び、大手物流企業のワンデーインターンや大手IT企業の選考も進んでいて、夏休みの予定が徐々に埋まってきています。
■<企業研究>説明会参加で業界理解を深める
企業研究として、選考なしのワンデーインターンや説明会に積極的に参加しています。例えばIT業界のなかでもメーカー子会社系や独立系など会社の成り立ち、業態によって細かく違いがあることなどがわかり、企業の差別化ができることが面白いです。本選考のときに志望動機を書く際にも役に立つと思いますね。
説明会に参加するために、マイページに登録してメール通知をオンにして、Apple Watchにも連動させ、授業中でもこっそり確認するようにしています。先着順のものが多く、3時間後には満席になってしまうことも多いので、すぐに予約を取らないといけないんです。
最近参加した大手鉄鋼系IT企業のインターンでは、架空の会社のデジタル化提案をするワークがあり、ITがどのように企業の課題を解決しているのかを学ぶことができました。食品管理システムなど、意外な分野でも活用されていることを知り、IT業界への興味が深まりました。
■<就活の悩み>業界を絞るべきか迷っている
現在、国際物流・IT・メーカーの3つの業界に絞って就活を進めているのですが、この時期からそんなに絞っていいのか悩んでいます。また、早期選考で落ちてしまうと本選考に参加できないという噂も気になっています。不動産や金融の説明会にも参加してみたのですが、スーツ必須で社員の雰囲気も堅苦しく、自分には合わないと感じました。消去法で業界を絞っていくのも一つの方法だと思うので、もう少し幅広く見てみようと考えています。世界で働きたいという軸はあるものの、具体的に何をしたいかまでは絞り切れていないのが現状です。
■<就活対策>グループディスカッションの練習で学んだこと
大学のキャリアセンターが主催するグループディスカッションの練習会に参加しました。6人のグループで20分間議論し、最後に発表するという内容でした。私はリーダー役を務めたのですが、一人の参加者がものすごく主観的な意見を言い始めて、議論の方向性がずれそうになりました。前提条件を最初にしっかり決めておくことの重要性がよくわかった気がします。ぶっつけ本番よりも、こうした練習を積んでおくことで、実際の選考でも落ち着いて臨めそうです。
◆朝日新聞デジタルのベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2025/09/08 更新
- 子ども3千人に無償で「公文」学習 りそな銀、新たな定期預金始める(16:12)
- 日経平均、625円高の4万3643円 「次期政権は財政拡張」観測(15:49)
- ヨドバシカメラ、委託先への支払いを不当に減額 1349万円を返金(15:30)
- 石破首相退陣、コメ農家は何を思う 「時計の針を戻すことだけは…」(14:11)
- オルツ不正「15年前の事件に酷似」元金融庁局長の佐々木清隆氏解説(13:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
2
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
3
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
4
就活イチ押しニュース転勤ある会社はNG? でもメリットもある? 転勤について考えよう【就活イチ...
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...
-
6
就活イチ押しニュース温暖化対策、取り組み緩む? 猛暑を機に考えたい【週間ニュースまとめ9月1日...
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】業界どこまで絞るべきか【カレーさん3】
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】初めての面接、思わず話を盛ってしまい反省【カメラさ...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】悩みは、やりたいことの言語化【アニマルさん2】