- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【地方女子大 デザイン系学部 アスカさん】
■ベンチャー企業はポテンシャルより熱意
この秋に内定を1社もらいましたが、志望度が高い情報系会社の選考も進んでいて、12月下旬に最終面接を受けることになりました。最終面接までにグループディスカッションが1回と面接が2回、そのほかカジュアル面談も組まれていました。2回目の面接は執行役員と1対1で、自分の性格や大学時代の活動について聞かれたり、その会社がやっているプロジェクトに興味があるということを伝えたりしました。毎回、自然体おしゃべりしていたら最終面接まで残った……という感触です。それでもきちんと毎回面接後はフィードバックを伝えてくださるのがありがたいし、みなさん仕事ができる方なんだなと感じています。
この会社の人事担当者からは、熱意をとにかくゴリ推しして面接に挑むようアドバイスをいただいています。大学時代とくに専門分野を極めたわけでもないですし、ベンチャー系企業は学生のポテンシャルというより熱意を見ていると思っているので、アドバイスを受けてやる気をアピールしてきたいと思っています。
この会社はあるスカウトサービスサイト経由で知りました。そこのサイトは「ここの企業を受けてみて」という押しつけはあまりないのでありがたいです。また、スカウトの「レア度」を示してくれるのもいいですね。スカウトサイトのなかでも、毎日「就活の状況を教えて下さい」というような電話をしてくるようなところもあります。電話されると断りづらいし、たいていスカウトサイトから強引にすすめてくるところは自分に合わない会社ばかりなので、困りますね。
■「女性らしい感性で」に違和感
内定をいただいていた会社ですが、入社前の面談で先方の社員さんに「女性らしい感性をいかして仕事をしてほしい」と言われた発言が気になっています。自分は自分が女性らしいとも思っていませんし、自分という人間以前に女性・男性でくくることがいいことだとも思いません。正直、まだこういう感覚の会社が残っているのかと愕然としましたし、こういう社員がいる会社に進んでいいのか……と悩みが深くなりました。この会社に限らず、ワークライフバランスを強くアピールする会社ほど、いまだに「女性ならではの観点で~」とか「女性らしい感性を~」とか言いがちな気がします。私はそういう会社ではニコニコ笑って過ごせないな、と思います。
■単身赴任のリスクある大企業も不安が
大手メーカーの選考も進んでいます。選考が進んでいる学生がオンラインで集まるリクルーターイベントがあり、そこに男性の先輩社員2人が出てきたんですが、どうやってキャリア形成するのですかという質問の回答が「単身赴任」で、ちょっとその選択肢は考えたくないなという気持ちが出ています。リクルーターの方は仕事に熱意があっていい方なんですが、一生働き続けるためには何かをあきらめなければいけないんだろうか、と思えました。転勤リスクがあったり、職場や上司によって大きく雰囲気が違うリスクがあったりする大企業より、ベンチャー企業のほうが私には向いていると思っています。
【都内私立大法学部 3年男性 ケイジさん】
■内定した企業の社員と毎月ミーティング11月に内定をいただいた大手IT企業は、3月ごろまでに承諾をする必要があり、いま情報を集めているところです。この企業は毎月社員の方1人とオンラインでミーティングをする機会があり、配属先や評価がどう決まるのか、福利厚生や給与はどうなっているのかなど深いところまで話をしていただいて、いまのところここに決めてもいいかなと感じているところです。年内には、内定者と対面での懇親会もあるそうです。
いまはウェブサービス経由で、金融系の企業に何社かOB・OG訪問もしています。そのうち1社は、1月に行われるワークショップに参加する予定です。夏のインターンシップに参加した企業のOBにも会いまして、働きやすそうな会社だなと感じましたが、年功序列が強そうなところが気になりました。
■1社内定して、今後選考参加する企業は絞る
1社内定をいただいたので、就活に対する焦りはなくなりました。この会社でいいのか、本当にベストなのかという悩みはありますが、心の安定感はあると感じます。最終的に企業を選ぶ決め手は「人」になるでしょう。この人と働きたい、この人はかっこいいなと思える人がいる企業、あとは内定者の人たちと雰囲気があう企業を最終的に選ぶと思います。だから、内定が出ている会社の懇親会は大切だなーと思っているところです。
いまはこれまでに通過したエントリーシートを見返して、どういうESなら通過できるのかを精査しています。通過しているESは結論ファーストで書けているのと、「チャレンジ精神がある」とか「ものごとについて逆算して考えるようにしている」とか、自分のアピールポイントについて一貫して説明できていると分析しています。あとは、就職四季報を見て気になる企業の平均勤続年数や年収などをチェックしていますね。これからはエントリーするとしても10社程度に絞ろうかな、と考えているところです。
2025/01/02 更新
- ドコモ、「goo」など一部サービスに不具合 サイバー攻撃原因(19:15)
- 中国BYD、24年の世界販売台数4割増 ホンダ・日産超えの見通し(18:14)
- 日系メーカーは変革を起こせるか 業界激変、21世紀のクルマの行方(15:00)
- のめり込んだ記者が見た、ゲームの新たな可能性「遊びは学びの手段」(15:00)
- 元日の年賀郵便配達、3年で半減の5億枚割れ 昨秋の大幅値上げ響く(10:29)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース就活でのAI活用は一般化、面接にもAIを活用する動き【就活イチ押しニュース】
-
2
就活イチ押しニュース貸金庫から十数億円窃盗 徹底的な調査が必要【週間ニュースまとめ12月16日...
-
3
就活イチ押しニュース秋に面接受けすぎて燃え尽きた【26卒学生の就活ルポ19】
-
4
就活イチ押しニュースサントリーで10年ぶりに創業家出身の社長 創業家経営のメリットとデメリット...
-
5
就活イチ押しニュース「女性らしい感性で」押してくる企業に違和感【26卒学生の就活ルポ21】
-
6
就活イチ押しニュース副業・兼業が促進される中、自死に労災認定も 副業の今後について考える【就活...
-
7
就活イチ押しニュース韓国で「非常戒厳」 日本の改憲論議も深める必要【週間ニュースまとめ12月2...
-
8
就活イチ押しニュースベンチャー企業の社風があわず、マスコミ系への志望意欲が高まる【26卒学生の...