「就活ニュースペーパー」は明日から冬休みに入り、1月4日に再開します。
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
「就活ニュースペーパー」は明日から冬休みに入り、1月4日に再開します。
伊藤忠は3年連続1位、「巣ごもり」で食品人気
食品メーカーは今年も強く、味の素、アサヒ飲料に加え、ロッテがトップ10入り。サントリーグループ、日清食品なども順位を上げました。コロナ禍の「巣ごもり需要」で業績を伸ばした企業も多く、前年と同じくトップ50のうち13社を食品が占め、業界別で最多でした。食品スーパーが好調だったイオングループはジャンプアップして10位に。少し前まで各社2000人規模で採用していたメガバンクが数百人に減らすなど採用数を絞る企業が多い中、イオンは2000人超の大量採用を続けており、新卒採用市場における存在感の大きさは群を抜いています。
出版が軒並みアップ、任天堂、ニトリも
資生堂は化粧品の売り上げが落ちる中でも二つ順位を上げて5位と根強い人気を示しました。ゲーム業界では「あつまれ どうぶつの森」がブームとなった6位の任天堂が一人勝ち。新技術に強い大日本印刷(DNP)も7位に上がりました。さらに巣ごもり関連では、最高益を記録したニトリが上昇。住宅、不動産も注目され、積水ハウス、大東建託グループ、三井不動産、住友不動産、NTT都市開発がランクを上げました。IT、通信は堅調でした。
航空・旅行はダウン
広告は、博報堂/博報堂DYメディアパートナーズが19位に上がったのに対し、電通は100位内から外れ、明暗が分かれた形です。男女別では、男性の5位にアシックスグループ、7位にアディダスジャパンが入り、ミズノも12位と、東京五輪・パラリンピックを前にスポーツ用品メーカー人気が目立ちました。文理別ではソニーが理系4位に浮上。電機メーカー唯一の上位で復活を印象づけました。
◆ランキングの詳細はこちらから
ランク外のBtoBに注目
学情の人気ランキングは200位まで発表されていますが、そのほとんどはみなさんが知っている企業だと思います。有名BtoC企業と人気のある一部のBtoB企業だからです。逆説的ですが、ここに載っていない企業にも注目してほしいのです。実は、BtoCよりBtoBのほうが市場規模が大きく、企業数も多いといわれています。日本には、一般的にはさほど知られていない優良BtoB企業がたくさんあります。
冬休みにやるべきこと
もう一つ、冬休み中にやってほしいのが、SPIなどの適性検査対策です。これについては、
◆編集長動画 就活ポイント講座④「コロナで適性検査がより重要に 今こそ対策を!」をご覧下さい。
・前編はこちら
・後編はこちら
では、よいお年を!
◆人気企業に勤める女性社員のインタビューなど、「なりたい自分」になるための情報満載。私らしさを探す就活サイト「Will活」はこちらから。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/04/02 更新
- リモート勤務、転勤… 新入社員の思いは? 9社の入社式で聞くと…(07:00)
- ラピダス、命運かけた「試作」段階へ 顧客と資金の調達も左右(06:00)
- トランプ氏、相互関税を3日早朝発表へ 米国GDP2.5%減試算も(06:00)
- 違約金払っても売らない 備蓄米納品できず入札停止処分の業者の苦悩(04:00)
- 爆発事故の中央発条、生産を全面再開 自動車メーカーの影響は解消へ(20:56)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
3
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
4
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
5
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
6
就活イチ押しニュース新卒エージェントの強引な仕事に困る【26卒学生の就活ルポ27】
-
7
就活イチ押しニュース春闘好調、人への投資意欲明らかに でも先行きは?【週間ニュースまとめ3月1...
-
8
就活イチ押しニューススーパーの経営関連ニュース続く 長く栄える小売り業の条件とは【週間ニュース...
-
9
就活イチ押しニュース3月就活「解禁」 内々定率過半数も焦りは禁物、自分らしいキャリアの実現を【...
-
10
就活イチ押しニュース金利上昇、今後も続く予感 お金にまつわる動きにも注意を【週間ニュースまとめ...