(写真は、東京・丸の内での感謝パレードでラグビーップ日本代表のリーチ・マイケル主将は「日本中がワンチームになれたことがすごくうれしい」と感謝の言葉を述べた=2019年12月11日、東京都千代田区)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、東京・丸の内での感謝パレードでラグビーップ日本代表のリーチ・マイケル主将は「日本中がワンチームになれたことがすごくうれしい」と感謝の言葉を述べた=2019年12月11日、東京都千代田区)
年間大賞は「ONE TEAM」
トップ10には、タピオカドリンクのブームを表す「タピる」、職場でパンプスを強いられることに疑問の声を上げた「#KuToo」、反社会的勢力の宴会に芸人が参加してお金を受け取った「闇営業」などが選ばれました。また、選考委員特別賞として、大リーグ・マリナーズを3月に現役引退したイチローさんの言葉「後悔などあろうはずがありません」が選出されました。トップ10の言葉の説明は、以下でチェックしてください。
◆「新語・流行語大賞」のWEBサイトはこちら
マスコミ志望者はノミネートされた30語も要チェックです。知らない言葉は自分で調べましょう。
◆トップ10、特別賞以外のノミネート例
あな番(あなたの番です)▽命を守る行動を▽おむすびころりんクレーター▽キャッシュレス/ポイント還元▽サブスク(サブスクリプション)▽ジャッカル▽上級国民▽ドラクエウォーク▽翔んで埼玉▽肉肉しい▽にわかファン▽パプリカ▽ハンディファン(携帯扇風機)▽ポエム/セクシー発言▽ホワイト国▽MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)▽4年に一度じゃない。一生に一度だ。▽れいわ新選組/れいわ旋風▽笑わない男
「SDGs」は就活にも影響
聞き慣れない商品の説明は、以下のサイトで確認してください。中でも、就活生に必須のワードが「SDGs(エスディージーズ)」です。サイトでも「SDGsへの取り組みは、リクルート活動にも大きく影響を与えている。社会に貢献する企業で働きたいという意志を持つ若者たちが増えているからだ。これからの時代、ESG経営、SDGsへの取り組みの有無や深度が、企業の先行きを左右することは間違いないだろう」と書かれています。いま、企業幹部の間でレインボーカラーのSDGsバッジをつけるのが流行しているほどです。「S」「D」「G」の原語とその意味も含めて、しっかり押さえてください。
◆「2019ヒット商品番付」のWEBサイトはこちら
米タイム誌「今年の人」はグレタさん
◆人気企業に勤める女性社員のインタビューなど、「なりたい自分」になるための情報満載。私らしさを探す就活サイト「Will活」はこちらから。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/05/19 更新
- 脅威の「アカバン」失業と隣り合わせ 和解で不透明運用の改善は?(15:29)
- 預金者、知らぬ間に「借金」 死亡後なのに借り入れも 信組架空融資(15:12)
- ウーバーイーツ、配達員に解決金支払いで和解 アカウント停止めぐり(15:08)
- サカナAIが三菱UFJと包括提携 専用のAIエージェント提供(15:06)
- 米不足にパンチ それいけ!コメパンマン 新潟のキャラ、逆風を超え(15:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース大卒求人倍率変わらず「売り手市場」、求人数は減少? 今後の就活どうなる【就...
-
2
就活イチ押しニュース日産が2万人の人員削減へ リストラは他人ごとでないと考えよう【週間ニュース...
-
3
就活イチ押しニュース「チャットGPT」運営のオープンAI、営利企業化断念 今後どうなる?【イチ...
-
4
就活イチ押しニュース「電話が嫌すぎる」退職も 電話を克服する方法は? メリットは?【就活イチ押...
-
5
就活イチ押しニュース大手マスコミに落ちて本当の自分の志望に気づく【26卒学生の就活ルポ32】
-
6
就活イチ押しニュース和歌山のパンダ4頭が中国に返還へ 今後はどうなる?【週間ニュースまとめ4月...
-
7
就活イチ押しニュース中国でロボットがハーフマラソン大会 日本はどうか?【週間ニュースまとめ4月...
-
8
就活イチ押しニュース企業研究にもChatGPTを活用しタイパよく情報収集【26卒学生の就活ルポ...
-
9
就活イチ押しニュース海外赴任中の「過労死」、実は対策不十分 実態を知ろう【イチ押しニュース】
-
10
就活イチ押しニュースオープンカンパニー何回も通って「会社を理解できた」ことが内定の要因【26卒...