(写真は、土砂が流れ込んだJR山陽線の瀬野駅=7月7日、広島市安芸区瀬野1丁目、朝日新聞社ヘリから)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、土砂が流れ込んだJR山陽線の瀬野駅=7月7日、広島市安芸区瀬野1丁目、朝日新聞社ヘリから)
インフラって?
一方で、インフラ以外の業界・仕事は「あれば暮らしがより便利になったり、豊かになったり、楽しくなったりするが、なくても生きていけるもの」といったところでしょうか。
あなたは、「社会の基盤を支える仕事」と「暮らしをより便利、豊かにする仕事」のどちらに魅力を感じますか。仕事選びの大事な軸になるはずです。
(写真は、通行止めが続く山陽道の高屋ジャンクション付近=7月10日、広島県東広島市、朝日新聞社ヘリから)
電気・水道・交通…
変電所、水道施設、線路、道路など、いたるところで関連する会社の社員たちが懸命に復旧作業に取り組んでいます。インフラに関わる仕事を、利用者の側からではなく、企業の目線で想像してみることが大事です。
(写真は、浸水に見舞われた中国電力の沼田西変電所=7月7日、広島県三原市、同社提供)
ほかにも
そのスーパーやコンビニで、災害時にまず買い求めるのが食品・飲料ですよね。生活に欠かせないという意味では、食品メーカーもインフラに近い業界と言えそうです。これから本格化する復興・復旧にはお金がかかります。企業や個人に必要な資金を提供するのは、銀行や信用金庫です。インフラに必要な金融機関の存在もインフラと言っていいのかもしれません。
この3連休、被災地にボランティアに行く人もいると思います。現場でインフラの意義を体感して来てください。大学の試験で行きたくても行けない人は、テレビや新聞のニュースから、インフラ企業のあり方について考えてみましょう。そこから業界研究が始まります。
(写真は、避難所を訪れた給水車から水を受け取る人=7月8日、岡山県倉敷市真備町の岡田小)
◆人気企業に勤める女性社員のインタビューなど、「なりたい自分」になるための情報満載。私らしさを探す女子就活サイト「Will活」はこちらから。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/04/02 更新
- リモート勤務、転勤… 新入社員の思いは? 9社の入社式で聞くと…(07:00)
- ラピダス、命運かけた「試作」段階へ 顧客と資金の調達も左右(06:00)
- トランプ氏、相互関税を3日早朝発表へ 米国GDP2.5%減試算も(06:00)
- 違約金払っても売らない 備蓄米納品できず入札停止処分の業者の苦悩(04:00)
- 爆発事故の中央発条、生産を全面再開 自動車メーカーの影響は解消へ(20:56)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
3
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
4
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
5
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
6
就活イチ押しニュース新卒エージェントの強引な仕事に困る【26卒学生の就活ルポ27】
-
7
就活イチ押しニュース春闘好調、人への投資意欲明らかに でも先行きは?【週間ニュースまとめ3月1...
-
8
就活イチ押しニューススーパーの経営関連ニュース続く 長く栄える小売り業の条件とは【週間ニュース...
-
9
就活イチ押しニュース3月就活「解禁」 内々定率過半数も焦りは禁物、自分らしいキャリアの実現を【...
-
10
就活イチ押しニュース金利上昇、今後も続く予感 お金にまつわる動きにも注意を【週間ニュースまとめ...