(写真は、巨額流出が発覚し会見で謝罪するコインチェックの和田晃一良社長ら=2018年1月26日)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、巨額流出が発覚し会見で謝罪するコインチェックの和田晃一良社長ら=2018年1月26日)
派手なCM展開
(写真は、NEMの不正流出の取引履歴。巨額流出の大半が開始からわずか19分で行われた)
そもそも仮想通貨って?
利用者は、ネット上の取引サイトに口座を開いて使うのが一般的で、円などの実際のお金を送金して仮想通貨と交換します。主にネット通販の決済や送金で使われますが、ビックカメラなどビットコインを使えるお店も少しずつ増えています。
(写真は、ビットコインで支払いが出来る東京・銀座のブランド品店)
1年で200倍の値上がり
(図版は、ビットコインをめぐる最近の出来事と値動き)
仮想通貨の将来は混沌
中国は2017年夏、ビットコインの取引所を閉鎖。米フェイスブック(FB)は今年1月30日、仮想通貨などに関する広告を禁止する新しい規則を発表しました。一方で、通信アプリ大手のLINEは31日、金融子会社「LINEフィナンシャル」設立を発表。LINEのアプリ上で現金と仮想通貨の交換など金融サービスを強化すると発表。仮想通貨の先行きはまだ混沌(こんとん)としています。
(写真は、仮想通貨事業参入などについて発表するLINEの出沢剛社長=1月31日)
面接で聞かれるかも
これだけ大きなニュースが続くと、仮想通貨は採用選考でもどこかで話題に出るかもしれません。筆記試験の時事問題、小論文や作文、グループディスカッションのテーマのほか、面接で「あなたの考え」を聞かれないとも限りません。流動的で正解がないテーマですが、多くの企業は常に世の中にアンテナを張っている感度の優れた人を求めているからです。「仮想通貨」「ビットコイン」などについて、今日取り上げた話をインプットしておき、少しは自分の考えを語れるようにしておきましょう。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/04/03 更新
- 株急落、円急騰、金利急低下 想定外の「トランプショック」どこまで(20:07)
- 米の相互関税への対応めぐり、石破首相が与野党6党首と異例の会談へ(19:36)
- 総務省、フジに2回目の行政指導「放送の信頼失墜」大臣名で厳重注意(18:59)
- フジの役員人事は「オールドボーイズクラブの継続」米ファンドが批判(18:53)
- 飲みたいけど飲めない、そんな時に… アサヒがプロジェクトを発足(18:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース米アマゾンが在宅勤務を廃止へ 「脱・テレワーク」日本でも広がるか?【就活イ...
-
2
就活イチ押しニュース日本郵政、強まる官僚色 20年前の盛り上がりは何だったのか【週間ニュースま...
-
3
就活イチ押しニュース就活「解禁」でエントリー再開、会社は絞り込む【26卒学生の就活ルポ28】
-
4
就活イチ押しニュース商品券問題、インフレ進行……時代の変わり目感じ取るようにしよう【週間ニュー...
-
5
就活イチ押しニュース初任給アップ、そのお金はどこから出ている?「原資」という言葉を知ろう【就活...
-
6
就活イチ押しニュース新卒エージェントの強引な仕事に困る【26卒学生の就活ルポ27】
-
7
就活イチ押しニュースフジテレビ問題「業務の延長線上で性暴力被害」認定 すべての就活生に考えてほ...
-
8
就活イチ押しニュース「いやな点が少ない」会社を探すことでフィットする会社に出合える【26卒学生...
-
9
就活イチ押しニューススーパーの経営関連ニュース続く 長く栄える小売り業の条件とは【週間ニュース...
-
10
就活イチ押しニュース春闘好調、人への投資意欲明らかに でも先行きは?【週間ニュースまとめ3月1...