(写真は、楽天の三木谷浩史社長)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真は、楽天の三木谷浩史社長)
携帯事業は3強がシェア9割
なぜ3強の構図が続いているかというと、携帯電話に使う電波には限りがあるからです。今回は、総務省が来年3月までに、防衛省や放送会社などが使う電波の周波数の一部を携帯電話向けに割り当てます。これまでの募集では3強が分け合ってきましたが、審査では新規参入企業が優先されるため、楽天がしっかり準備すれば認められるとみられています。楽天は全国に基地局を設置しますが、まずは東京や大阪などの都市部から整備する方針です。
格安スマホは過当競争
楽天会員を囲い込み
そこで、スマホへの本格参入です。主力のネット通販サイト「楽天市場」では、すでにモバイル端末経由の取引が6割以上を占めています。「楽天スーパーポイント」を付けたり割引したりして、こうした楽天会員に先行3社から乗り換えて自社のスマホで通販をしてもらおうという作戦です。楽天モバイルの契約数は約140万ですが、新事業は1500万契約を目指します。ネット通販の国内会員数は約9300万人もいますから夢物語ではないかもしれません。楽天の広報は「楽天サービスだけで生活できるようにする」とまで言っていますから、壮大な計画ですね。
イオンはネット通販強化
一方、ネット通販をめぐっては、小売り最大手のイオンも強化します。アマゾンや楽天が得意とする出店型の通販サイトを立ち上げ、地方で特産品や農産品をつくる業者などに出店をうながします。この事業を含むITや物流の改革に3年間で5000億円を投資。現在グループ全体で1%未満しかないネット通販での売り上げを12%に伸ばす方針です。
楽天はスマホの通信料金を3強より安く設定するでしょう。イオンの方針でネット通販も価格競争が激しくなるかもしれません。消費者としてはうれしい話です。でも、就活生のみなさんはそれだけでなく、「ビジネス目線」でこうした業界のニュースを注視して、通信、IT、流通といった業界の研究を深めてください。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/09/16 更新
- 自動車関税引き下げは16日から 27.5%が15%に、米政府決定(00:07)
- 19日に「習近平氏と話す」とトランプ氏 注目の米中貿易交渉始まる(23:48)
- エヌビディア、中国当局が「独禁法違反」と認定 米国への対抗措置か(21:20)
- サラリーマン剣士らが武道館で熱戦 実業団大会に370チームが参加(20:00)
- リチウムイオン電池のリサイクルなどで協力 日EUの業界団体が覚書(18:45)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース温暖化対策、取り組み緩む? 猛暑を機に考えたい【週間ニュースまとめ9月1日...
-
2
就活イチ押しニュース今年はサンマ「太くて立派」、しかしほかの魚は? 温暖化と魚の関係考えよう【...
-
3
就活イチ押しニュース最低賃金上昇へ 3つの理由を知っておこう【週間ニュースまとめ8月4日~18日】
-
4
就活イチ押しニュース三菱商事、洋上風力発電から撤退 見通し立てる重要性痛感【週間ニュースまとめ...
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】最終面接直前の企業も まず内定1社とりたい【ウェス...
-
6
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターン、悔しくなるくらい充実【サッカ...
-
7
就活イチ押しニュース転勤ある会社はNG? でもメリットもある? 転勤について考えよう【就活イチ...
-
8
就活イチ押しニュースアフリカ開発会議開催 大きな可能性を秘めた大陸に注目を【週間ニュースまとめ...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】初めての面接、思わず話を盛ってしまい反省【カメラさ...
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターン10社以上に参加、今後の課題はES【eス...