(米ニューヨーク・タイムズスクエアのワン・タイムズスクエアビル最上部にある東芝のLED広告看板。2016年の年末カウントダウンイベントで=東芝提供)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(米ニューヨーク・タイムズスクエアのワン・タイムズスクエアビル最上部にある東芝のLED広告看板。2016年の年末カウントダウンイベントで=東芝提供)
NYタイムズスクエアからも撤退
タイムズスクエアは米国内外の観光客やニューヨークっ子ら1日数十万人が訪れる名所にあります。年末のカウントダウン中継や映画にもよく登場するため、宣伝効果が極めて高いといわれます。東芝は2007年末からビルの最上部に電飾看板を掲げてきました。
2015年に不正会計問題が発覚した東芝は、米原子力事業での巨額損失も加わり、経営危機に陥っています。経費削減を迫られており、日米での広告塔を手放すことにしたわけです。
(写真は東芝本社=東京・港区)
もう「家電メーカー」じゃない?
稼ぎ頭だった半導体事業の売却も決まり、東芝は残ったインフラ、エネルギー、電子部品やICT(情報通信技術)を柱に再建する計画です。いずれもBtoBですから、私たち消費者に売り込む必要はありません。
パナソニックは自動車・住宅
電機メーカーを志望する人は、各社が今どんな分野に力を入れ、将来どこで稼ごうとしているのか、企業研究を深める必要があります。「レグザ、ダイナブックの東芝」は昔の話。こうしたニュースをきっかけに、各社のこれからを見極めてください。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/07/02 更新
- 「はじめての」シリーズの秀和システムが法的整理へ 船井電機も買収(11:21)
- 日経平均が一時500円超安 トランプ氏の関税交渉めぐる発言影響か(10:57)
- 黒字転換の住友化学 成長軌道めざし「半導体材料や農薬に注力」(10:30)
- サントリーがジンの「工房」新設、見学施設も併設 市場拡大見すえ(08:00)
- 米FRB議長「自分の仕事に集中」 トランプ氏の圧力に屈しない姿勢(06:51)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース最初に内定くれた会社に決める 成長実感できるところがいい【26卒学生の就活...
-
2
就活イチ押しニュース東京都議選、どの党が勢いを伸ばした? 参院選への影響は? 関心高めよう【イ...
-
3
就活イチ押しニュース都議選で自民党敗北 参院選で政権の枠組み変わる可能性も【週間ニュースまとめ...
-
4
就活イチ押しニュースイスラエルとイランの交戦、世界経済にも重大な影響か【週間ニュースまとめ6月...
-
5
就活イチ押しニュース停戦合意、防衛費引き上げ――トランプはアメリカの「王」なのか【週間ニュース...
-
6
就活イチ押しニュース就活の採用選考「解禁」 4分の3がすでに内々定も 長期化にどう対応する?【...
-
7
就活イチ押しニュースなんでもがむしゃらにやったことが結果につながった でもしっかり休んで【26...
-
8
就活イチ押しニュース「ミスタープロ野球」活躍した高度経済期から出生数は4分の1に【週間ニュース...