(米ニューヨーク・タイムズスクエアのワン・タイムズスクエアビル最上部にある東芝のLED広告看板。2016年の年末カウントダウンイベントで=東芝提供)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(米ニューヨーク・タイムズスクエアのワン・タイムズスクエアビル最上部にある東芝のLED広告看板。2016年の年末カウントダウンイベントで=東芝提供)
NYタイムズスクエアからも撤退
タイムズスクエアは米国内外の観光客やニューヨークっ子ら1日数十万人が訪れる名所にあります。年末のカウントダウン中継や映画にもよく登場するため、宣伝効果が極めて高いといわれます。東芝は2007年末からビルの最上部に電飾看板を掲げてきました。
2015年に不正会計問題が発覚した東芝は、米原子力事業での巨額損失も加わり、経営危機に陥っています。経費削減を迫られており、日米での広告塔を手放すことにしたわけです。
(写真は東芝本社=東京・港区)
もう「家電メーカー」じゃない?
稼ぎ頭だった半導体事業の売却も決まり、東芝は残ったインフラ、エネルギー、電子部品やICT(情報通信技術)を柱に再建する計画です。いずれもBtoBですから、私たち消費者に売り込む必要はありません。
パナソニックは自動車・住宅
電機メーカーを志望する人は、各社が今どんな分野に力を入れ、将来どこで稼ごうとしているのか、企業研究を深める必要があります。「レグザ、ダイナブックの東芝」は昔の話。こうしたニュースをきっかけに、各社のこれからを見極めてください。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
2025/08/16 更新
- 閉鎖の続くブログはオワコンなのか 惜しむ声、でも保存議論は進まず(11:00)
- 相続したふるさとの農地、今後どうする? 「不在村」所有者の意向は(08:00)
- 半導体関税「来週か再来週」とトランプ氏 「300%」税率にも言及(07:58)
- 24年度の住宅ローン残高、過去最高227兆円 15年連続増(06:00)
- NYダウが一時4万5203ドル台に 取引時間中の最高値を更新(05:24)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース参院選で自公敗れる、今後の展開は? ポイントをまとめます【イチ押しニュース】
-
2
就活イチ押しニュース福島第一原発、廃炉の時期遠のく 政府は原発新増設にかじ【週間ニュースまとめ...
-
3
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】面接で「話の長さ」指摘される【ウェストさん2】
-
4
就活イチ押しニュース日米関税交渉合意 アメリカは物価高の悪影響だけ残る?【週間ニュースまとめ7...
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】通過の決め手は「企業研究の深さ」本命は5~6時間か...
-
6
就活イチ押しニュース参院選で与党過半数割れ 日本もヨーロッパも多党化が進行【週間ニュースまとめ...
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】適性が何なのか手探り中【アニマルさん1】
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】本命の地銀インターンシップ参加決まる【サッカーさん3】