あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さあ、新しい年が始まりました。久しぶりに実家に帰った人も多いと思います。しばらくはおとそ気分が抜けないかもしれませんが、大学3年生、大学院1年生のみなさんは、まもなく就活が始まります。三が日が過ぎたら、スイッチを切り替えましょう。
冬休みは就活スタートまでの最後のまとまった自由時間です。今できること、今しかできないことを考えてください。
◆親や兄弟に自分の小さいころからのエピソードを話してもらう
◆親や親戚に普段聞けない仕事の具体的な内容について聞く
◆市販されている「業界地図」で業界・企業研究をスタート
◆志望度の高い企業のESをとりあえず書いてみる
◆朝日新聞デジタルで志望企業の過去1年分の記事を検索して読む
◆SPIなどのWEBテスト対策を今のうちに済ます
などなど、時間に余裕があるときにしかできないことに取り組んでみてはどうでしょう。
今年の就活は、「3月企業広報スタート、8月選考開始」が経団連指針に基づく就活スケジュールです。でも、まだまだ先だなんて思っていると、大変なことになりかねません。学情の企業アンケートなどによると、3月の説明会スタートは多くの企業が守るでしょうが、同時に事実上の選考を始める企業がかなりの数にのぼると思われます。外資系やIT系、ベンチャー系など、経団連指針にとらわれない企業はすでに選考を始めています。2月までには、準備を済ませておく必要がありそうです。
でも、大変、大変とばかり思わないでください。「就活体験レポート」から、先輩女子学生の言葉をお届けします。
「就活は楽しんだもの勝ちです。就活を始める前に先輩からこの言葉を聞いたときは半信半疑でしたが、実際に自分自身がやってみると本当でした。知らなかった会社を知ること、魅力的な社員さんに出会うこと、人生の先輩が自分の話を聞いてくれること、とにかく楽しかったなあと振り返って思います」
「あさがくナビ」キャンペーンキャラクターに就任した女優の高畑充希さんも、サイト内の特別インタビューでみなさんにエールを送っています。
「私もたくさんオーディションに落ちてきて本当に悔しいこともありましたけど、今考えると何に落ちたかすら思い出せなかったりしますから、本当にちっぽけなことだと思います。努力しないのはダメですけど、努力して全力で受けてダメだったら企業のせいにするくらいで、就活を楽しんでほしいと思います」
みなさんもぜひ就活を楽しんで、悔いのない1年にしてください。
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
2025/11/18 更新
- 万博の会場建設に経済界が741億円寄付 建設費増で異例の規模に(07:30)
- 経産省の「国会定期便」自動運転を実証へ 赤沢経産相が試乗(07:00)
- NYダウ3営業日続落、500ドル超安に 追加利下げへの期待が後退(06:57)
- 北陸新幹線の延伸問題、維新が党PTで議論を開始 18日に初会合(06:30)
- 「異色の税調会長」小野寺五典氏 税調の役割「増税ありきでなく…」(20:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース台湾有事は「存立危機事態」 高市首相が踏み込んだ発言【週間ニュースまとめ1...
-
2
就活イチ押しニュース高関税→物価高でトランプ支持率低迷、行方の注視必要【週間ニュースまとめ11...
-
3
就活イチ押しニュースクマ被害増加、背景にクマ駆除数の減少が【週間ニュースまとめ10月14日~1...
-
4
就活イチ押しニュースリニア新幹線、先行き不透明に 新幹線料金も上がる?【週間ニュースまとめ10...
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】自分の就活の軸は何? 改めて考え直すことに【サッカ...
-
6
就活イチ押しニュース高市新首相はどんな日本をつくろうとしているか? 所信表明演説をみてみよう【...
-
7
就活イチ押しニュース高市政権で労働時間規制緩和を検討 流れ逆行する?【週間ニュースまとめ10月...
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】内々定獲得! 就活中だるみに【ウェストさん5】
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】ChatGPTは頼りすぎないように【カレーさん5】
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】面接、ESの課題に向き合う【カメラさん4】











