(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【地方国立大 工学部 3年男性 シンヤさん】
■2社からオファー面談受ける
9月末に、志望度の高いベンチャー企業から内定をいただきました。最終面談はこちらが1人に役員2人で、すでにインターンシップにも参加していたので改めて深い話を聞かれることはなく、私の趣味の話を深掘りされたりしました。この会社も含め、内定をいただいた会社のうち3社のなかから年内には入社する会社を決めたいと思います。選択肢としている3社のうち2社とは、就職後の配属先や報酬についてオファーをもらう面談を受けました。どちらもまだ配属先がはっきり決まっているわけではないですが、おおよその業務の方向性や年俸、インセンティブなどについて説明をうけました。
いまは転職がごく自然な選択肢になっているので、最初に入る会社は待遇面で選ぶよりも一番面白そうな仕事ができるところ、新卒ができなさそうなことにもチャレンジできそうなところを選びたいという思いが強いです。ただ、もしかしたら仕事が大変すぎてつぶれるかもしれない、という不安も少しまだ残っていて、少し悩んでいるところです。
■ガクチカ対策は自分の志望企業や業界の性質を考えて
面接ではよく、ガクチカを聞かれることがあります。自分の経験上、ガクチカはどんなエピソードでもいいと思いますが、自分がその行動を起こすときに何を考え、どういうことを実際に行い、結果をうけてどう改善していったか――ということを話せれば就活で活かせると思います。自分はゲームが趣味ですが、その話をするときもスコアをあげるためにこういう戦略をたてて、こういうトレーニングを重ねていったという話をすることで、面談でもいい反応をもらうことができました。
さらにガクチカを就活に生かすためには自分の志望企業や業種を考えて、そこにあったエピソードを選択するか、エピソードがつくれるような経験を積む必要があると考えています。自分はベンチャー企業志望でしたが、ちょうどスタートアップ企業でインターンをやっていた経験を生かすことができました。一方、このエピソードはもしかしたら日系の伝統企業に入るのには向いていないかもしれません。自分で戦略をたててガクチカを話せるようになるのが大切と感じました。
■生成AIなど「トレンド」に乗れそうな企業に興味
社会人になるとほかの会社に話を聞きにいくのも難しくなると思いますので、就活生のうちに志望企業以外に興味のある会社にも話を聞きに行きたいと考えています。自分が興味があるのは、時代の「トレンド」に乗っている、乗ろうとしている会社です。いまだったら生成AIや、2024年問題など、ニュースでもよく取り上げられて政府が政策課題にしているようなテーマに取り組んでいる企業のなかに、将来ぐっと伸びる会社があると自分は考えています。自然とベンチャー企業のほうに多く目がいっていますが、大手企業でもAIの活用を積極的に考えているところなどは、見にいくかもしれません。
◆朝日新聞デジタルのベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2025/10/19 更新
- 給与1千万円超320万人、会社員の6.2% 電気ガス・金融に多く(08:00)
- 巨峰を抜いたシャインマスカット 勢いに陰り、急拡大で価格が二極化(08:00)
- ブドウ界のトップ交代 シャインマスカットが「王様」巨峰を抜く(08:00)
- 投資商品「みんなで大家さん成田」分配金3カ月連続遅れ 一部で訴訟(05:00)
- 100%関税「持続可能でない」トランプ氏、中国との対話は「好き」(16:26)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース公明党が自民との連立解消 政治には時に緊張も必要【週間ニュースまとめ10月...
-
2
就活イチ押しニュース金価格急上昇、世界情勢の混乱が背景に【週間ニュースまとめ9月29~10月5日】
-
3
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】心は地元金融機関に絞る【サッカーさん5】
-
4
就活イチ押しニュースアメリカは利下げ、日本は金利維持 中央銀行の動きチェックを【週間ニュースま...
-
5
就活イチ押しニューストヨタが「街」を始動 自動運転の技術飛躍するか【週間ニュースまとめ9月22...
-
6
就活イチ押しニュース自民党総裁選が10月4日投開票 何が変わる?【イチ押しニュース】
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターンシップの途中で落とされる?【ウェストさん4】
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】焦って行動するより冷静に自分に合った道みつけたい【...
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】たくさんインターン参加し方向性見える【カメラさん3】
-
10
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターンきっかけで迷い晴れる!【カレーさん4】