2021年11月01日

フェイスブックが「メタ」に 社名変更で歴史や方向性知ろう【週間ニュースまとめ10月25日~31日】

テーマ:週間ニュースまとめ

 フェイスブックといえば、GAFAとよばれる巨大IT企業のひとつです。フェイスブックは社名を「Meta(メタ)」に変更すると発表しました。GAFAは、これからはGAMAになるのかなどと考えてしまいますが、社名変更自体はそんなに珍しいことではありません。企業が社名変更をする理由は、いくつか挙げられます。①知名度の高いブランドを社名にして、認知度を上げようとする(松下電器産業が「パナソニック」に、富士重工業が「SUBARU」に)②事業内容が変化したため、社名が時代に合わなくなった(富士写真フイルムが「富士フイルム」に)③かっこいいブランドにしたい(福武書店が「ベネッセ」に、旭硝子が「AGC」に)④読みやすくしたい(日本電装が「デンソー」に)⑤合併した(住友銀行と三井銀行が合併して「三井住友銀行」に)⑥不祥事のイメージをぬぐい去りたい(雪印乳業が「雪印メグミルク」に、東洋ゴム工業が「 TOYO TIRE」に)などがあります。フェイスブックの社名変更の理由は②と⑥があわさったもののようです。メタというのは「メタバース」からきており、メタバースとはゴーグル型の仮想現実(VR)端末などを使って利用者が参加し、買い物やゲームができる空間のことです。この空間を使った事業にこれから力を入れるためメタにするというのです。ここまでなら②です。ただこれだけではなさそうです。フェイスブックは感情的な投稿をたくさん流通させる仕組みにしていたことなどを元社員から暴露され、社会の分断をあおっているとして批判されています。社名変更はこの批判をかわす狙いもあるのではないかともみられています。こちらの意図もあれば⑥になります。日本でも社名変更はたくさんの企業が経験しています。志望する企業が過去に社名を変更していたら、どんな理由で変更したのかを調べてみるといいでしょう。会社の歴史や今進んでいる方向性などがうかがえると思います。(ジャーナリスト・一色清)

(写真は、新社名「メタ」を発表するマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者〈CEO〉=イベント動画から)

【社会】眞子さまと小室圭さんが結婚 「2人で共に歩く」渡米して新生活へ(10/26.Tue)

 秋篠宮家の長女眞子さま(30)と小室圭さん(30)が26日、結婚した。眞子さまは皇籍を離脱し、民間人の「小室眞子さん」となった。同日午後には東京都内のホテルで記者会見に臨み、眞子さんは「2人で力を合わせて共に歩いていきたい」と話した。眞子さんの結婚で、女性皇族は12人になった。うち5人は30代以下の未婚者で、今後の婚姻によりさらに女性皇族が減ることも想定され、公務の担い手不足が課題となる。2人がそろって公の場に姿を見せたのは、2017年9月の婚約内定会見以来。眞子さんは結婚について「様々な考え方があることは承知しております」と述べたうえで、「自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択でした」と理解を求めた。続いて小室さんが発言し、最初に「私は眞子さんを愛しております」と言及。「この度の結婚に関してご迷惑をおかけしてしまった方々には、大変申し訳なく思っております」と話した。

【国際】温室効果ガス、削減目標達成しても2.7度上昇 国連「対策加速を」(10/26.Tue)

 今月末に国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)が始まるのを前に、国連環境計画(UNEP)は26日、各国が定めた温室効果ガスの削減目標を達成しても、今世紀末には産業革命前から気温が2.7度上がるとする報告書を公表した。気温上昇を2度未満、できれば1.5度に抑えるとする温暖化対策の国際ルール「パリ協定」の目標に届かない見通しで、対策を加速させる必要があるとしている。UNEPが今回公表したのは「ギャップリポート」。9月末までに各国が更新した削減目標をもとに、パリ協定の目標達成のための削減量と、現在の目標を達成できた場合のギャップ(差)を調べた。更新された削減目標でも、世界の排出量は2030年に従来と比べて7.5%減るだけで、「2度未満」のためには30%、「1.5度」のためには55%の削減が必要だとした。

【経済】フェイスブック、社名を「メタ」に変更 仮想空間「メタバース」に力(10/28.Thu)

 SNS世界最大手の米フェイスブック(FB)は28日、社名を「メタ」に変更すると発表した。同社は「メタバース」と呼ばれる仮想空間分野への巨額の投資を発表しており、メタバースに注力する姿勢を鮮明にした。FBは投稿の扱いなどで批判が強まっており、ブランドイメージを改善する狙いもあるとみられる。同社によると、従来のFBや写真投稿アプリインスタグラム」などのサービス名は残し、新たな「メタ」という社名の下に置くという。FBは「我々の会社の構造は変わらない」としたうえで、今後はアプリ部門と、仮想空間分野を手がける「リアリティーラボ」の二つの部門に分けて業績を公表するという。

【経済】関西スーパー、H2Oとの統合案が可決 オーケーの反対はかなわず(10/29.Fri)

 関西地盤の食品スーパー「関西スーパーマーケット」の臨時株主総会が29日、兵庫県伊丹市であり、阪急阪神百貨店などを展開するエイチ・ツー・オーリテイリングとの統合案が可決された。議決権の3分の2以上の賛成が必要なところ、66.68%という僅差(きんさ)で逃げ切った。首都圏地盤のスーパー「オーケー」も買収意向を示し、株主らにエイチ・ツー・オーとの統合に反対を呼びかけていたが、かなわなかった。今後、関西スーパーはエイチ・ツー・オー傘下のスーパー「イズミヤ」「阪急オアシス」を子会社化した上で、H2O傘下に入る。売上高はあわせて4000億円規模、約240店舗を抱える関西でトップクラスのスーパーになる。

【政治】衆院選の全議席確定、維新が41議席で第3党 自民261、立憲96(10/31.Sun)

 31日に投開票された衆院選(定数465)の全議席が確定した。自民党が261議席、公明党32議席で、両党で絶対安定多数(261議席)を超える計293議席を獲得した。選挙協力を進めた野党5党では、立憲民主党が96議席と公示前より減らした。他の4党は国民民主党が11議席、共産党が10議席、れいわ新選組が3議席、社民党が1議席だった。そのほかでは、日本維新の会が41議席を獲得し、第3党になった。

◆「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから

アーカイブ

テーマ別

月別