2015年02月16日

ニュース★あらもーど(2月9日~15日)

テーマ:週間ニュースまとめ

 東京都渋谷区が同性のカップルから申請があれば「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する方針を発表しました。法的な拘束力はありませんが全国で初めての取り組みとして注目されています。
 みなさんは、「なぜわざわざ証明書がいるの」と思うかもしれません。しかし同性カップルの場合、夫婦同然に生活していても、救急車で搬送されたパートナーの入院先を教えてもらえなかったり、手術するときの同意書に署名できなかったり、部屋を借りるときに「夫婦」でなく「友人」と書かされたり、いろんな不利益があるのです。
 世界では2001年のオランダを皮切りに、パートナー証明にとどまらず、同性婚を認める国が増えています。現在は15カ国以上、米国でも全50州のうち30以上の州で認めています。
 最近は日本でも「LGBT」について理解が徐々に進み、ダイバーシティー推進の一環として社内研修をする企業や、LGBT支援を打ち出す企業も増えています。LGBTとはレズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(心と体の性の不一致)の頭文字をとった性的少数者の総称です。日本でも20人に1人はLGBTといわれます。みなさんのすぐそばにもいるかもしれません。彼ら彼女らの尊厳を無自覚に傷つけないように気をつけたいですね。

 毎週月曜は、1週間を振り返って気になった話題をピックアップする「ニュース★あらもーど」をお届けします。火曜~金曜日の「今日の朝刊」通常版とともに、ご活用ください。(副編集長・奥村 晶)

ニュースダイジェスト

★【G20】共同声明を採択し閉幕 テロ資金対策を強化(2/10.Tue) 

 トルコのイスタンブールで開かれていた主要20カ国・地域(G20 )財務相・中央銀行総裁会議が、共同声明を採択して閉幕した。過激派組織「イスラム国」が日本人2人を殺害したと見られる映像を公開したことに関連し、声明では「テロリストの行動が社会・経済に与える影響を考慮し、協力を深める」と盛り込んだ。

 G20は2014年に経済規模を「5年で2%底上げする」ことで合意。目標に向けた枠組みづくりで一致したが、その道筋はまだはっきりしない。2015年11月にトルコのアンタルヤで開かれるG20首脳会議(サミット)で成長戦略を盛り込んだ報告書を提出する方針だ。

★【薬歴未記載】薬のカルテ17万件未記載 調剤薬局「くすりの福太郎」 (2/10.Tue)

 大手薬局チェーンのツルハホールディングス(東証1部上場、本社・札幌市)の子会社が関東地方に展開する調剤薬局で、薬剤師が記録することを求められている「薬のカルテ」と呼ばれる薬剤服用歴(薬歴)を記載せずに患者へ薬を出していたことがわかった。2013年3月の内部調査で未記載は約17万件あった。

 この子会社は「くすりの福太郎」(本社・千葉県鎌ケ谷市)。薬歴を適切に管理すれば薬を出すごとに410円の診療報酬が得られるが、根拠となる資料がないとなると、診療報酬を不適切に請求した疑いも浮上する。「福太郎」では、薬を渡すときに薬剤師が患者の状況をメモし、後でパソコンに入力する手順になっていたが、メモのまま大量に放置されていたという。

★【楽天】ネット通販好調で国内取引額が初の2兆円超え 過去最高益(2/12.Thu)

 楽天の2014年12月期決算は売上高が前年比15.4%増の5985億円、本業の稼ぎを示す営業利益が同17.9%増の1063億円となり、いずれも過去最高だった。純利益は同63.5%増えて711億円だった。主力のネット通販が好調で、国内での電子商取引(EC)額は同13.7%増の2兆58億円となり、初めて2兆円を超えた。「スマートフォンで商品を買いやすくするなどの取り組みが奏功した」という。

 ネット通販同士の競争も激化しており、アマゾンは有料会員に一部商品を無料で「当日配送」し、店頭で商品が受け取れるコンビニを増やす。ヤフーは2013年10月から出店・販売手数料を無料にしたことで出店数が12倍以上に増え、5年以内に取引額で楽天を抜く目標を掲げている。 

★【決算見通し】上場企業、最高益26兆円 電機・車、円安の恩恵(2/13.Fri)
 
 東京証券取引所第1部に上場する企業の2015年3月期(2014年度通期)の純利益が前年より約3.5%増え、26兆5000億円前後になる見通しだ。2年連続で過去最高を更新することが予想されている。円安を受け、自動車や電機などが好調な一方、小売りや卸売業などでは輸入する原材料の価格が上がったことや個人消費の伸び悩みが響き、業績の悪化が見込まれている。

 SMBC日興証券が2014年4~12月期の決算発表を終えた1355社(全体の96.6%)のデータに、これからの発表分も加味して推計した。

★【デンマーク】連続テロか、7人死傷 「表現の自由」会合を銃撃(2/14.Sut)

 デンマークの首都コペンハーゲンで「イスラム教と表現の自由」について話し合っていた会場が銃撃され、男性1人が死亡、警官3人が負傷した。15日未明には近くのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)でも発砲事件があり、ユダヤ人男性1人が死亡、警官2人がけがをした。デンマーク当局は容疑者とみられる男を射殺した。

 会合には2007年にイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を描いてイスラム過激派から殺害予告を受けていたスウェーデン人画家ラーシュ・ビルクス氏や、駐デンマーク仏大使も参加していた。2人にけがはなかった。

★【ウクライナ】停戦合意が発効 おおむね順守、散発的に交戦も(2/15.Sun)

 ウクライナ政府軍と親ロシア派との戦闘が続いていたウクライナ東部で15日午前0時(日本時間同日午前7時)、停戦が発効した。ポロシェンコ大統領は未明の会見で「軍や国境警備隊に停戦を命ずる」と指示。親ロシア派も停戦順守を表明した。

 今回の停戦は、ウクライナ、ロシアと、仲介役のドイツ、フランスの4首脳が11日から12日にかけて会談し、合意文書に関係者が署名していた。
 ウクライナ東部では2014年4月以降、国連の統計で約5500人の死者を出した。同年9月に停戦合意が結ばれたものの破られた経緯があり、今回も予断を許さない。

※朝日新聞デジタルの無料会員は1日3本の記事全文を、有料会員になればすべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。ぜひ登録してください。

アーカイブ

テーマ別

月別