- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
週間ニュースまとめ
★【国際】米朝危険な脅し合い(8/9.Wed)
「見たこともない炎と怒りを受けることになる」「ミサイルでグアム島周辺への包囲射撃を検討している」――。北朝鮮の核・ミサイル開発をめぐり、米トランプ大統領と、金正恩(キムジョンウン)政権の間で脅し合いがエスカレートしている。核をめぐるチキンゲームは、偶発的な衝突を招きかねない。
その後、正恩氏は「米国の様子をもう少し見守る」と衝突回避を模索する考えを表明。トランプ氏はツイッターで「北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は非常に賢く、非常に筋の通った選択をした。別の選択をすれば、破滅的で容認できない事態になっただろう」と述べた。(16日)
★【国際】米、白人至上主義グループと反対派が衝突 3人死亡(8/12.Sat)
米東部バージニア州シャーロッツビルで集会を開いた白人至上主義グループと、対抗デモを行った反対派が衝突した。反対派が集まっているところに車が突っ込んで1人が死亡、19人が負傷した。さらに警戒中のヘリコプターが墜落し、警官2人も死亡した。トランプ大統領は記者会見で「各方面による憎悪や偏見、暴力を可能な限り最も強い言葉で非難する」などと述べた。ただ白人至上主義グループに的を絞った非難ではなかったことから、批判も上がっている。
その後、トランプは記者会見で「両者に非がある」と語った。人種差別を容認するかのような発言に政財界にも批判が広がった。(15日)
★【経済】アマゾン、出版社に電子書籍の最安値求める契約見直し(8/15.Tue)
公正取引委員会は米アマゾンの子会社から、電子書籍の配信事業で独占禁止法違反(不公正な取引方法)の可能性がある契約を見直したとの申し出があった、と発表した。アマゾン側が出版社などに対し、ライバルの配信サイトに比べて最安値にすることなどを求めていたという。
★スペイン、3事件続発 バルセロナテロ後、別の街で車暴走(8/17.Thu)
バカンスで華やぐスペイン北東部バルセロナで、バンが歩行者に突っ込み13人が死亡した。事件の前後には、他の街でも爆発事件や車による突入事件が相次いで発生。シリアやイラクで劣勢に追い込まれた過激派組織「イスラム国」(IS)の呼びかけに感化された過激派による犯行の可能性がある。
★【国際】米政権、バノン首席戦略官を更迭 「米国第一」の推進役(8/18.Fri)
トランプ米大統領は、最側近のスティーブン・バノン大統領首席戦略官を更迭した。バノン氏はトランプ氏が大統領選に勝利した立役者で、排外主義的な「米国第一」政策の推進役だったが、政権内で深刻な対立を招くなど辞任を求める声が高まっていた。トランプ政権は発足から約7カ月のうちに、大統領首席補佐官、首席戦略官、国家安全保障担当補佐官という中核3ポストが全員入れ替わる異例の事態に陥った。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。
テーマ「週間ニュースまとめ」の記事
- 2025年06月30日 停戦合意、防衛費引き上げ――トランプはアメリカの「王」なのか【週間ニュースまとめ6月23日~29日】
- 2025年06月23日 都議選で自民党敗北 参院選で政権の枠組み変わる可能性も【週間ニュースまとめ6月16日~22日】
- 2025年06月16日 イスラエルとイランの交戦、世界経済にも重大な影響か【週間ニュースまとめ6月9日~15日】
- 2025年06月09日 「ミスタープロ野球」活躍した高度経済期から出生数は4分の1に【週間ニュースまとめ6月2日~8日】
- 2025年06月02日 銀行と携帯電話業界、接近の目的は「経済圏」づくり 動きに注目を【週間ニュースまとめ5月26日~6月1日】
2025/07/02 更新
- 「はじめての」シリーズの秀和システムが法的整理へ 船井電機も買収(11:21)
- 日経平均が一時500円超安 トランプ氏の関税交渉めぐる発言影響か(10:57)
- 黒字転換の住友化学 成長軌道めざし「半導体材料や農薬に注力」(10:30)
- サントリーがジンの「工房」新設、見学施設も併設 市場拡大見すえ(08:00)
- 米FRB議長「自分の仕事に集中」 トランプ氏の圧力に屈しない姿勢(06:51)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース最初に内定くれた会社に決める 成長実感できるところがいい【26卒学生の就活...
-
2
就活イチ押しニュース東京都議選、どの党が勢いを伸ばした? 参院選への影響は? 関心高めよう【イ...
-
3
就活イチ押しニュース都議選で自民党敗北 参院選で政権の枠組み変わる可能性も【週間ニュースまとめ...
-
4
就活イチ押しニュースイスラエルとイランの交戦、世界経済にも重大な影響か【週間ニュースまとめ6月...
-
5
就活イチ押しニュース停戦合意、防衛費引き上げ――トランプはアメリカの「王」なのか【週間ニュース...
-
6
就活イチ押しニュース就活の採用選考「解禁」 4分の3がすでに内々定も 長期化にどう対応する?【...
-
7
就活イチ押しニュースなんでもがむしゃらにやったことが結果につながった でもしっかり休んで【26...
-
8
就活イチ押しニュース「ミスタープロ野球」活躍した高度経済期から出生数は4分の1に【週間ニュース...