(写真はiStock)
- トップ >
- 就職最新情報を知る >
- 就活イチ押しニュース >
- 記事一覧 >
- 記事詳細
(写真はiStock)
【都内私立大文系学部 3年男子 eスポさん】
■<インターンシップ>対面で参加した大手生保のIT職インターンが印象深く
残念ながら、志望度の高かった通信系企業の夏インターンシップは選考に落ちてしまいました。気持ちを切り替えて、本選考にのぞみたいと思います。
ただ、この夏はそれ以外にもインターンシップの予定がかなり詰まっています。これまで参加したインターンで一番印象的だったのは、大手生命保険会社の対面5日間のプログラムです。ITコースに参加し、IT技術を使った会社の利益向上や社会貢献案などを考えるグループワークでしたが、参加者の大半が理系の大学院生で、みなさん論理的思考力がすごいなと感じました。自分は文系なので、知識の差はアイデア出しなどでカバーしようとがんばりました。
ここでは最後に社員と1対1で面談ができ、いろいろな情報を得ることができました。インターン参加者だけのイベントがこれからあるそうなので、早期選考にうまくつながるかもしれないと考えています。年収も聞けて、モチベーションにつながった気がします。
■<企業研究>多様なIT関連企業のインターンに参加
このほかにも、大手銀行のIT部門や小売業のITコースなどのインターンシップにオンラインで参加しました。いまのところ、年収やブランド力を考えて大手銀行のIT部門が一番職場として魅力的と感じています。銀行は、幅広い人や企業に貢献ができるところがいいですね。
これからは別の大手銀行系のIT部門や信託銀行、システム開発会社など、IT関連を中心に10社程度のインターンに参加します。ワンデーやツーデーのオンライン形式が多いですが、5日間の集中的なプログラムもあります。一社、大手レジャー施設運営会社のインターンシップにも参加予定です。業界の幅を広げる意味で、エントリーシートが書きやすかったこの企業に興味本位で応募したのですが、多様な業界を見ることで自分の適性を探りたいと考えています。リモートワークの充実度や福利厚生を企業選びの重要な要素として注目しており、月に2~3回程度の出社で働けるような環境を理想としています。
■<就活対策>簡潔なES作成を重視
いまの課題は、ESの精度を上げることです。インターンシップはたくさん参加しているのですが、大手のIT企業のインターンシップ選考はあまり通過できていません。面接は通過率が高いので、本番の選考に向けてもっと簡潔でイメージがわきやすいESを書けるようにブラッシュアップしていきたいと考えています。
◆朝日新聞デジタルのベーシック会員(月額980円)になれば毎月50本の記事を読むことができ、スマホでも検索できます。スタンダード会員(月1980円)なら記事数無制限、「MYキーワード」登録で関連記事を見逃しません。大事な記事をとっておくスクラップ機能もあります。お申し込みはこちらから。
2025/10/10 更新
- 高浜原発の乾式貯蔵施設、関電が着工・完成予定を1年後ろ倒しへ(20:00)
- 25年産コメの収穫量、前年から9.7%増 作況単収指数も初公表(18:51)
- 球速・回転数…プロ野球速報アプリ提供、選手の動き一球ごとに可視化(18:31)
- みずほ、11~12日にシステム更新 過去に障害…「万全の準備で」(18:19)
- 能登半島地震 雇調金の特例措置を終了へ 厚労省、出向支援は継続(18:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。
就職最新情報を知る
企業と業界を知る
ニュースで就活力を高める
-
1
就活イチ押しニュース金価格急上昇、世界情勢の混乱が背景に【週間ニュースまとめ9月29~10月5日】
-
2
就活イチ押しニュース自民党総裁選が10月4日投開票 何が変わる?【イチ押しニュース】
-
3
就活イチ押しニューストヨタが「街」を始動 自動運転の技術飛躍するか【週間ニュースまとめ9月22...
-
4
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターンシップの途中で落とされる?【ウェストさん4】
-
5
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】希望職種固まってきた【eスポさん4】
-
6
就活イチ押しニュースアメリカは利下げ、日本は金利維持 中央銀行の動きチェックを【週間ニュースま...
-
7
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】焦って行動するより冷静に自分に合った道みつけたい【...
-
8
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】たくさんインターン参加し方向性見える【カメラさん3】
-
9
就活イチ押しニュース【27卒学生の就活ルポ】インターンきっかけで迷い晴れる!【カレーさん4】
-
10
就活イチ押しニュースイスラエル、第3国カタールまで攻撃 中東の安定遠のく【週間ニュースまとめ9...