2016年12月05日

「トランプ現象」語れる?流行語大賞でチェック!(ニュース★あらもーど 11月28日~12月4日)

テーマ:週間ニュースまとめ

 「流行語大賞」の記事に載った言葉をぜひご覧ください。聞いたこともない、想像できないというのはあまりないのでは? でも「トランプ現象」「マイナス金利」など説明しづらいものは結構ありそうですね。しっかり復習しておきましょう。もう少し“勉強”したい方は、11月に発表された、ノミネートの30語がオススメです。マスコミ志望者はぜひチェックしておきましょう。流行語大賞に限らず、これから年末にかけて、多くのメディアで「年末回顧もの」がたくさん出てきます。この1年を振り返りチェックするのに最適なコンテンツです。

 写真は11月17日付朝日新聞朝刊、スイスの高級腕時計ブランド「HUBLOT(ウブロ)」の記事中広告を使ったバッグ。背景は東京・銀座の「ウブロブティック銀座」です。

 毎週月曜は1週間のニュースのうち、みなさんと共有したい話題をお届けする「ニュース★あらもーど」の日。火曜~金曜日の「今日の朝刊」通常版とともに、ご活用ください。(朝日新聞教育総合本部ディレクター・真下 聡)

ニュースダイジェスト

【資源】OPEC減産、具体策合意 8年ぶり 原油安歯止め図る (11/30.Wed)

 中東などの産油国でつくる石油輸出国機構(OPEC)が総会を開き、原油生産を減らす具体策で合意した。減産で合意するのは、2008年12月以来、約8年ぶり。原油安が長引くなか、供給を絞ることで原油価格を押し上げるねらいだ。減産が実行されれば10月の生産量(3364万バレル)から100万バレル以上減る見通し。

【生活】洗濯表示、国際基準に新調 メーカー、対応急ぐ (12/1.Thu)

 衣料品のタグなどについている洗濯表示が国際基準にあわせる形で変わった。記号の数は従来の22から41に増えた。「手洗イ」「弱」「高」「低」といった日本語表記がなくなり、棒の数で洗濯の強さが表現されるなど理解が難しいものもある。衣料品や洗剤のメーカーも説明や対応を充実させる方針だ。

【世相】流行語大賞「神ってる」 上位に「PPAP」「ゲス不倫」など(12/1.Thu)

 「2016ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、年間大賞には広島カープ・緒方監督の「神ってる」が選ばれた。トップ10にはピコ太郎さんの「PPAP」、タレントや国会議員らの醜聞を称した「ゲス不倫」、「保育園落ちた日本死ね」なども。築地市場の移転問題を象徴する「盛り土(ど)」は、受賞者辞退となった。


【ネット】ゲームアイテムを国際売買 ドイツに世界初「取引所」計画(12/1.Thu)

 フランクフルト証券取引所などを傘下に持つドイツ取引所は、オンラインゲームなどの中で使うアイテムを売買する「取引所」を独IT企業と開設すると発表した。ゲーム内で使う武器や道具を国際的に売買できる取引所として「世界初」とうたい2017年春以降の取引開始を目指す。アイテムの売買はウェブサイト上で、仮想通貨を使って取引する計画。しかし、日本では一般的に禁止されており関係者は当惑気味だ。

【イタリア】改憲国民投票、「反対」が優勢 イタリア首相が辞意  (12/4.Sun)

 イタリアで、上院の権限を大幅縮小し実質的な「一院制」に近づける憲法改正案への賛否を問う国民投票があり、「反対」が優勢となった。進退をかけるとして賛成を呼びかけたレンツィ首相は、敗北の責任を認めて辞意を表明した。改革案は第1党に過半数を保証する選挙制度と合わせて政権を安定させ、改革を進める狙いがあるが、中央集権化が進むとの批判もあり、野党は反対に回っていた。

※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから

アーカイブ

テーマ別

月別