- トップ >
- 企業と業界を知る >
- 中島隆の輝く中小企業を探して >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2014年04月30日
中小企業、「会社の雰囲気」は「社長の性格」で変わる (第14回)
輝く中小企業をさがすうえで大切なことがあります。それは、社長がどんな人なのかを調べることです。おおきな会社とちがい、中小企業では、社長としょっちゅう顔を合わせます。社員の数が少なく、組織も大きくありません。ということは、社長がどんな性格の人かで、 …続きを読む
-
2014年04月01日
日本ではここだけ 耐性を調べる環境試験機メーカー (第13回)
輝く中小企業を紹介するまえに、ひとこと。3月30日の朝日新聞朝刊の一面に、「学歴フィルター」という話が掲載されていました。大企業の採用説明会で、とある私立大の女子学生が、採用説明会への参加申し込みをしたところ、全日程で、満席、満席、とでたとのこと。 …続きを読む
-
2014年03月13日
若い力に期待! 入社したばかりの社員を活用 (第12回)
企業が人を採用するとき、ふたつのパターンがあります。ひとつは、これから学校を卒業する人を対象にした新卒採用です。みなさんは、これに当たりますね。そして、もうひとつは、どこかの会社ではたらいた経験がある人を対象にする中途採用です。中途採用のメリットは …続きを読む
-
2014年02月25日
100年もつ家をつくる会社 (第11回)
現在のみなさんには、すこし遠い問題です。でも、将来、かなりの確率で、直面する問題です。 それは、住宅ローンです。月々、そしてボーナスで、こつこつ返しつづける。それも、何十年もにわたってです。仮に、みなさんが30歳で家を買ったとしたら、35年ローンが …続きを読む
-
2014年02月18日
すべてを好き嫌いで決める会社 (第10回)
むかーし、むかーし、あるところに、すべてを好き嫌いで決める、という会社があったそうじゃ。 この会社の社長さんが、ふたりの学生を面接するとするじゃろ。採用枠は、ひとり。 ふたりのうちひとりは、成績優秀で、入社したら即戦力まちがいなしの学生じゃった。 …続きを読む
2025/04/08 更新
- NYダウ続落、349ドル安 3営業日続落、乱高下する場面も(06:39)
- IOWNがめざすネットの次 「生みの親」NTT副社長が語る未来(06:00)
- 虎ノ門ヒルズ「グラスロック」9日全面開業 プロジェクト一区切り(06:00)
- トランプ氏、中国に追加関税「50%」脅し 真っ向から報復され怒り(05:58)
- 「防衛バブル」で潤う企業 国とあうんの呼吸? チェック追いつかず(05:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。