- トップ >
- 企業と業界を知る >
- 中島隆の輝く中小企業を探して >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2016年08月25日
採用方法は「麻雀」?部活に全員参加の会社の狙いとは(第33回・後編)
(前編は こちら から) さて、就活生参加の麻雀大会、就活生にはどんなメリットがあるのでしょうか。 スターティアでは内定までに4回の面接があるのですが、大会の優勝者には、いきなり最終面接、つまり、内定リーチが与えられます。2位から5位は3次面接からスター …続きを読む
-
2016年08月24日
採用方法は「麻雀」?部活に全員参加の会社の狙いとは(第33回・前編)
みなさんは今、なにかクラブやサークルに入っていますか? 中学、高校のときはどうでしたか? それぞれ、好きなところに入って、がんばったことと思います。中には、しごかれた記憶しかない人がいるかもしれません。だいじょうぶ、後に、すべてが懐かしくて楽しい思 …続きを読む
-
2016年06月08日
「自分の夢」託したニックネームで呼び合う 「アイデアの城」運営会社(第36回・後編)
(前編は こちら ) いまはITがメーン事業。タイにも現地法人があります。10年後、20年後、ジー・ブーン社はどんな事業をしているでしょう。夢を追いかけているのですから、まったく想像できません。不思議な会社です。 ちなみに、後藤さんの名刺に書かれている夢 …続きを読む
-
2016年06月08日
「自分の夢」託したニックネームで呼び合う 「アイデアの城」運営会社(第36回・前編)
この二十数年、わたしはいろいろな会社を取材させていただいてきました。中小企業、ベンチャー、そして大企業。お話を聞かせていただいた皆さまには、感謝をしてもしきれません。 ということで、いちおう、わたしには、それなりの経験があるつもりでした。 いやあ、 …続きを読む
-
2016年03月02日
社長の善し悪しは「失敗談を語れるか」だ! LEDレンタル会社の「社長失格」エピソード(第34回)
会社の合同説明会やセミナーなどで中小企業の話を聞きにいくと、大企業ではめったにない経験ができる場合があります。セミナーに社長が来ることが多く、直接、話を聞くチャンスがあることです。 大企業ではほとんどの場合、何年かに一度、社長が代わります。なので、 …続きを読む
2025/04/08 更新
- 日経平均株価が急反発 一時2千円超値上がり、3万3000円台に(11:13)
- 朝日出版社「経営陣全員クビ」の大混乱、頼った「逆襲弁護士」の戦術(10:00)
- トランプ氏、日米交渉の布陣決定 為替相場も議題、対日輸出増狙う?(07:47)
- NYダウ続落、349ドル安 3営業日続落、乱高下する場面も(07:40)
- IOWNがめざすネットの次 「生みの親」NTT副社長が語る未来(06:00)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。