業界研究ニュース 略歴

2018年06月13日

ハウスメーカーの競争激化 住宅展示場で企業研究を!

建設・不動産・住宅

 戸建て住宅はほとんどの人にとって一生で最も高い買い物になります。また買った人と住宅メーカーとは何十年もの長い付き合いになることが一般的です。それだけにハウスメーカーはほかの業界以上に、お客さんの満足感を気にすることになります。働く人にとっては気遣いの必要な厳しい仕事ですが、お客さんに満足され信頼関係が気づけたときの喜びはひときわ大きいと言われます。そうしたやりがいのある仕事ですが、業界の競争は最近、激しくなりつつあります。国内の世帯数はまもなく減り始めるため、必然的に住宅着工数は減らざるをえないと考えられます。そんな中で比較的安い価格で建てられるメーカーが伸びています。家電量販店など異業種からの参入もあります。大手メーカーは、安価な木造住宅やIT技術を駆使したスマートハウス、海外進出などに力を入れて乗り切ろうとしています。

(写真は、トヨタホームが検証用に建て、販売している木造分譲住宅=東京都練馬区)

トヨタとパナが木造住宅に参入

 トヨタホームは、7月から木造ブランド「モクア」の分譲住宅を神奈川県で売り出します。これまで専門に扱ってきた鉄骨住宅より2~3割安くなります。ここにきて木造住宅に参入するメーカーとしては、パナソニックホームズもあります。こちらは今年度中に参入する予定で、建築価格は2000万円ほどで従来の鉄骨住宅に比べて大幅に安いとしています。低価格を売りにする大手や地場の工務店の勢いが最近強いことから、両社もその戦線に加わることにしたものです。

(写真は、パナソニックホームズの木造住宅のイメージ=同社提供)

飯田グループに勢い

 住宅業界には、大手メーカーから地場の工務店までたくさんの会社があります。売上高でみると、大和ハウス工業が3兆円台でトップ。積水ハウス、飯田グループホールディングス、住友林業と続き、ここまでが1兆円以上です。その他の主な会社として旭化成、積水化学工業、ミサワホーム、パナソニックホームズ、三井ホームなどがあります。最近注目されているのは、2013年に既存の中堅6社が統合してできた飯田グループホールディングスの勢いで、「パワービルダー」とよばれ、低価格を魅力に戸建ての販売戸数では日本一になっています。また、最近になって家電量販のヤマダ電機やアパレル各社などがリフォームなどの住宅事業に参入しています。

(写真は、フリークスストアがデザインを監修した戸建て住宅=ベツダイ提供)

世帯数は2023年がピークに

 住宅業界は、四つの要素に左右されます。景気、金利、政策、世帯数です。まず景気ですが、東京オリンピック・パラリンピックを前にしてそろそろ息切れ感が出てきました。2018年1~3月期の国内総生産速報によると、住宅投資は前期比マイナス2.1%でした。毎月の新築住宅着工戸数をみても、最近はマイナス基調が続いています。金利はゼロ近くまで下がりこれ以上は下がりそうにありません。政策としては住宅関係の減税が大きいのですが、今以上の減税がこれからもあるかどうかはわかりません。世帯数は政府の人口推計によると2023年をピークに減ります。戸建て住宅を買うような子どものいる夫婦世帯はすでに減っています。こうした要素を考え合わせると、国内住宅市場の今後の拡大には疑問符がつきます。

スマートハウスが明るい材料

 ただ、業界にとって明るい材料もあります。スマートハウスという新しい住宅の登場です。インターネットや人工知能(AI)を使った住宅のことで、声でテレビや暖房器具を動かせたり、外出先から掃除機、電灯、炊飯器などを操作できたり、室温や湿度を感知して自動で開いたりしまったりする窓などの実用化が始まっています。こうしたスマートハウスは新築だけでなく、現存している住宅のリノベーションのニーズにもつながります。ほかにも海外市場への進出の動きもあります。大和ハウス工業はオーストラリアの住宅会社を買収してオーストラリアで戸建て住宅事業を展開します。飯田グループホールディングスはすでにロシア、アメリカ、インドネシアなどで住宅事業を展開しています。

(写真は、大和ハウス工業のスマートハウス=同社提供)

志望者は住宅展示場へ

 住宅メーカーを志望する人たちが、気軽に会社研究ができるところがあります。住宅展示場です。大規模な展示場なら大手メーカーのほとんどが出展しています。誰にでも無料で開放されていますので、そのメーカーの製品である住宅をじっくり見学できます。メーカーによってずいぶん違いがあるものです。そこには必ず説明する社員がいます。就職希望者だと正直に言っても丁寧に説明してもらえると思います。もし邪険にされれば、それも志望企業選びの要素のひとつにすればいいでしょう。住宅展示場を訪れてみることをおすすめします。

アーカイブ

業界別

月別