人事のホンネ

最新記事

KDDI〈前編〉
求めるのは「あるべき姿に向けて努力する」「周囲の人と思いを一つにする」【人事のホンネ】

KDDI株式会社 コーポレート統括本部人事本部人財開発部新卒採用グループコアスタッフ 寺澤慧人(てらさわ・けいと)さん

2025年09月17日

 人気企業の採用担当者に編集長が直撃インタビューする「人事のホンネ」。今回は、携帯キャリア「au」などを展開する大手通信会社のKDDIが登場します。2020年度から「 KDDI版ジョブ型人事制度」を導入し、それにあわせて新卒採用も初期配属を確約する「WILLコース」と確約しない「OPENコース」に分けた募集をするようになりました。「あるべき姿に向けて努力する」「周囲の人と思いを一つにする」という求める人財像は、会社の成り立ちに由来しているといいます。選考で見るポイントや、インターンシップの内容についても詳しく聞きました。(編集長・福井洋平)


■2026年卒採用について
 ──寺澤さんは採用を担当されて何年目ですか?
 新卒採用は2年目です。その前はキャリア採用を1年間担当していました。

 ──2026年年卒入社の採用予定数を教えてください。
 予定では、総合職採用が260人です。2025年卒も同じく260人でした。採用の広報はホームページなどで、2024年12月から「エントリー開始」という形で行い、12月から選考開始しました。

 ──エントリー数はどのぐらいですか?
 詳細の数字は公表していませんが、募集期間は1次(12~1月)、2次(1月上旬~3月末)、3次(4月上旬~6月末)とあります。毎年ありがたいことに多くの学生さんにエントリーをいただいています。…続きを読む

みなさんに一言!

 皆さん、こんにちは。学生時代、楽しんでいますか?私からは2つのメッセージをお伝えします。
 まず1つ目は学生時代に全力で頑張っていることに取り組んでください。しっかりと学生時代にやっていることに取り組んでいくと、自分のやりがいが出てくると思います。そして2つ目は自己分析をしっかりとしてください。自己分析も1人だとつまずくこともあると思うので、そういったときは仲間、家族、いろんな人の意見を聞きながら、自己分析をしていただけたらと思います。そういったやりがい、自己分析を掛け合わせることによって、自分のやりたいことが見つかってきますので、ぜひ頑張ってください。その中にKDDIでやってみたいことが見つかれば、私たちもうれしく思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

KDDI株式会社

【通信業】

 KDDIは、中期経営戦略において「サテライトグロース戦略」を推進しています。  5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギーといった付加価値サービスの提供で事業成長を加速していきます。LXは次なる成長領域として、モビリティ、スポーツエンタメ、Web3メタバース、ヘルスケア、宇宙の5領域を定義して事業拡大を目指すほか、事業を通じて社会の持続的成長につなげていく未来への取り組みを推進しています。

過去の記事一覧へ