人事のホンネ

最新記事

2015シーズン【第12回 東京海上日動】
自ら考え行動できる人がほしい あらゆる産業の挑戦を実現する仕事

東京海上日動 人事企画部 人事・採用グループ 課長 横山功介(よこやま・こうすけ)さん

2014年01月28日

■昨年の採用実績、職種
 ――2014年度入社予定の採用実績を教えてください。
 全体で約470人。全国型では約120人、地域型で約350人という内訳です。文系・理系は特に意識して採用していませんが、近年は理系学生の採用が少し増えている印象です。今年は院卒の学生も約20人いますが、これも事前に採用数を決めていません。

 ――エントリー数と近年の傾向は?
 エントリーは数万人規模です。具体的な数はお知らせできませんが、ここ数年変わらないですね。

 ――募集職種について教えてもらえますか。
 「全国型」「地域型」の2職種です。総合職・一般職という考え方ではなく、簡単に言うと「海外も含め転勤があるのが全国型」「本人の了解なく転居転勤がないのが地域型」です。当社では役割等級制度を導入しており、等級が同じであれば「全国型」「地域型」に関わりなく同じ役割を担うことになっています。エントリーしていただく学生の数は「地域型」の方が多いですが、「全国型」「地域型」の併願もできます。

 ――男子学生と女子学生で違いを感じることはありますか。
 一概に言うのは難しいですが、コミュニケーション能力は女性の方が高いと思います。就職活動の早い時期に面談したり、質問を受けたりするとそう感じますね。男性はその後、徐々にいろんな社会人に会ってか、コミュニケーション能力がもまれてくるんですけど。
 
 ――セミナーは内容を変えて何回も開いていますね。狙いを教えてください。
 企業選択は学生にとって人生を左右しかねない非常に大切な判断です。ありのままの東京海上日動を知っていただく機会を充分にご提供するのが一番大事だと思うので、学生に来てもらう「時期」「目的」にあわせてコンテンツを検討し、セミナーを開催しています。例えば、初期段階は大学説明会や合同企業説明会などの場で我々採用担当が「企業概要」「損害保険のビジネスモデル」をお伝えします。12月中旬ごろからは現場第一線の社員と会っていただき「仕事の醍醐味」「現場の厳しさ」「社風」にふれてもらう「マリンセミナー」を開催します。東京では1日40人を超える社員に協力してもらい、学生と1対10から15くらいの少人数でコミュニケーションをとる機会を提供しています。ありのままの姿を伝えるため多くの社員に協力してもらうのが、うちの会社のセミナーの大きな特徴です。我々人事はコーディネートに徹します。また、年明けには「仕事内容」を具体的に理解してもらうことを目的に「リスクコンサルティング体感セミナー」というセミナーを開催し、実際の案件をもとに本当に手を動かして仕事の中身を知ってもらう。それぞれのセミナーで、「会社のアウトライン」と「人」と「仕事の中身」を知ってもらいたいんです。

 ――志望者が多いでしょうから、すべての学生に直接説明するのは難しそうですね。
 たとえば「マリンセミナー」は全国で1万5000人くらいの学生とお会いしています。東京で10日間くらい、大阪・名古屋はじめ他の主要な都市でも複数日程行っています。「リスクコンサルティング体感セミナー」に参加できるのは2000人くらいで、1日に何回も開きます。5~6人のグループワークで、6チームにプレゼンで競争してもらう。6チームに社員が1人ついて、プレゼンのアドバイスやどのチームがよいかを評価する。学生には本気になってつくってもらい、社員もその場で感じたことを率直にアドバイスします。
 説明会の最初の段階は採用担当が数百人の学生を前に話をします。「企業概要」を知ってもらうという点では意味がありますが、それを繰り返しても学生が得るものは限られてしまう。ありのままの会社を知ってもらうために「あらゆる年次」「あらゆる部署」の社員が多数セミナーに出ます。セミナーによっては役員が出るなんてこともありますよ。…続きを読む

みなさんに一言!

 みなさんの就職活動の成功は、有名企業に入ることでは絶対にない。そのゴールは内定という日にあるわけでもなく、入社した日にあるわけでもなくて、入社して5年10年たったときに自分がこの仕事をやっていて誇りが持てるとか、どんなにつらくても最高の仕事をやっていると大切な人に笑顔で言えるかどうか。就活の成功、ゴールはそこにあるはず。その成功を見つけるためには、自分が活躍できる、自分に合う会社に出会うこと。そのためには、いろんな情報に対して受け身にならず、自分が活躍できる会社、自分に合う会社ってどんな会社なのかを自分で汗をかいて知恵を絞って考え、行動してほしい。ほんとに自分に合う会社に入るためには、自分自身を素直にさらけださないとだめだと思います。ありのまま出した結果、ありのまま評価をしてくれた会社に行くということが、結果的に5年後、10年後にいい目をして、いい仕事ができるというゴールにつながるはず。ぜひそれを全就活生の皆さんに実現してほしいと思います。

東京海上日動火災保険株式会社

【銀行・証券・保険】

 『世界中に、使命がある。
 Make a Good Company、Create a New History』
 
 1879年の創業以来、リーディングカンパニーとして、世の中に大きな影響を与えてきました。  今後、リスクが巨大化、複雑化する中、グローバルに「インフラビジネス」を展開する当社の存在意義は益々高まりを見せています。  「世のため人のために存在する」というGood Companyの精神で、世界中の「使命」に応え続けていくこと。そして、「世界トップクラスの保険グループ」になることが私たちのビジョンです。

過去の記事一覧へ