人気企業の採用担当者に編集長が直撃インタビューする「人事のホンネ」。今回は、携帯キャリア「au」などを展開する大手通信会社のKDDIが登場します。2020年度から「 KDDI版ジョブ型人事制度」を導入し、それにあわせて新卒採用も初期配属を確約する「WILLコース」と確約しない「OPENコース」に分けた募集をするようになりました。「あるべき姿に向けて努力する」「周囲の人と思いを一つにする」という求める人財像は、会社の成り立ちに由来しているといいます。選考で見るポイントや、インターンシップの内容についても詳しく聞きました。(編集長・福井洋平)■2026年卒採用について
──寺澤さんは採用を担当されて何年目ですか?
新卒採用は2年目です。その前はキャリア採用を1年間担当していました。
──2026年年卒入社の採用予定数を教えてください。
予定では、総合職採用が260人です。2025年卒も同じく260人でした。採用の広報はホームページなどで、2024年12月から「エントリー開始」という形で行い、12月から選考開始しました。
──エントリー数はどのぐらいですか?
詳細の数字は公表していませんが、募集期間は1次(12~1月)、2次(1月上旬~3月末)、3次(4月上旬~6月末)とあります。毎年ありがたいことに多くの学生さんにエントリーをいただいています。…続きを読む








