
最新記事
2026シーズン 味の素
【人事のホンネ 特別編】理系ランキング1位、総合2位の味の素に聞く「求める人物像はありません」の真意
人事部人事グループ 採用チーム長 井上泰輔(いのうえ・たいすけ)さん(右)、同グループ 採用チーム 新卒採用リーダー 大野紗代子(おおの・さよこ)さん(左)
2025年02月26日

みなさんに一言!
(大野さん)
大学時代はサークルやアルバイト、部活動、趣味、勉強などいろいろやっていることがあると思います。自分自身ではなんとなく始めたと感じているかもしれませんが、突き詰めていけば必ず、何らかの思考があって行動に移しているはずだと思います。
自分がこれまでやってきたことについて、どんなことを楽しいと感じるのか、どういう気持ち、状況で自分は行動をするのかをしっかり振り返る。その行動の中で、自分自身で何か工夫したことはなかったかを考えてみてください。平たく言うと自己分析となるのですが、就職活動を良い機会と前向きに捉えて、じっくり自分自身を見つめて考えていただければと思います。
(井上さん)
学生時代に勉強、部活、サークル、ボランティア、なんでもいいのですが、やっていることにとことんのめり込んでほしいと思っています。そのなかで「所属するコミュニティでこういう役割を担い、こんなメンバーと一緒にこんなことをして、こういうことができた」というような体験ができれば、それはきっと仕事でも再現性が生まれてくるはずです。周りの人が羨むような大きなエピソードはなくてもいいと思います。ぜひ、今やっていることにのめりこんで、素敵な学生生活を送っていただければと思います。
2025/04/18 更新
- 不正アクセスあったIIJ、複数省庁でも利用 総務省や財務省など(19:15)
- 「審判とプレーヤーが同じようなもの」 世界で強まる巨大IT規制(17:58)
- 飛ぶように売れる純金小判 有事に輝く金 史上最高値 活況の黄金展(17:00)
- 働き手を「悪魔化」した帰結としての世界危機 蘇った10年前の警告(16:00)
- 証券口座「乗っ取り」急増、2カ月半で1454件 金融庁が注意喚起(14:45)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。