
■メルカリについて
──メルカリという会社について教えてください。
2013年に創業し、フリマアプリの「メルカリ」をスタートさせました。現在はメルカリなどCtoC、つまり個人と個人がやり取りするサービスが事業のメインですが、事業者がメルカリを使って販売する「メルカリShops」、フィンテック領域で決済や与信、クレジットカード機能もある「メルペイ」、暗号資産領域の「メルコイン」といったサービスも手がけています。アメリカでも事業展開をしているほか、昨年からはインドに開発拠点を設立したり、鹿島アントラーズのクラブチーム運営もしています。
──採用は一括採用ですか。
はい。基本的にメルカリは日本で採用を行いますが、アメリカとインドの拠点で働く社員は別で採用します。2016年から新卒採用をはじめ、一時期減らしましたが近年また人数を増やしています。
■2024年卒採用
──2023年卒、2024年卒の新卒採用状況を教えてください。
当社は通年採用をしているので、常に募集、選考を続けており、概ねスケジュール通りに採用が進捗しております。
──外国籍はどういう国の人が多いですか。
さまざまな国から入社をしていますが、インターネットなどでプロモーションをしていることもあり、なかでもインド在住の方が多いです。日本の学生にとっては、海外の人もライバルになります。
──文系・理系の比率は。
2024年卒まで採用の大半を占めているエンジニアの場合、コンピュータサイエンス系の学生が多いですね。
──職種別採用をされていますが、何職種ぐらいありますか。
全部で9職種あります。
──文系の方は、どういう職種を目指すんですか。
24年卒採用の新しい取り組みとして、リーガル系、ファイナンス系のポジションを採用したのですが、それがいわゆる文系の人たちです。ただ、リーガル系は司法修習生になるので、司法試験合格が条件となります。…続きを読む