人事のホンネ

最新記事

2022シーズン⑨ アシックス《後編》
「スポーツで世の中を良くしたい」会社 お客様の喜ぶ姿に感動【人事のホンネ】

人事総務統括部 人事企画部 採用チーム マネジャー 萩原保(はぎわら・たもつ)さん

2021年01月13日

 人気企業の採用担当者インタビュー「人事のホンネ」2022シーズン第9弾、アシックスの後編です。ランニングビジネスも新型コロナの影響を受けていますが、アシックスは世界中のランナーがネット上でつながるイベントを開くなど、ITを活用してスポーツの可能性を広げています。スポーツや生活に密着した仕事ならではのやりがいとは?(編集長・木之本敬介)

(前編はこちら

■インターンシップ
 ──インターンシップについて教えてください。
 今年からオールWEBで、「総合職」「研究」「デザイン」「フットウェア開発」の4コースを設定しました。

 ──採用では「総合職」に含まれる「開発」をインターンではなぜ分けたのですか。
 「開発」は技術職ではなく企画的な位置づけです。うちのコアなビジネスなので、インターンで引きつけたほうがいいんじゃないかと。「シューズの開発」というと、この本社で靴をトントンつくっていると思われるんですが、海外の工場への技術指導やコストの計算管理など、モノづくりのプロデューサー的な仕事なんです。
 「開発」はモノをいじらないと分からないので、開発部の協力を得て、材料を工場から取り寄せて参加者の自宅に送り、組み立ての実習を初めてWEBでやりました。

 ──材料が届いて、各自が家で靴を実際に作るのですか。
 はい。材料や足型を自宅に届けて、講師と一緒にシューズを開発していく工程を体験するプログラムです。リモートでやるのは初めての試みでしたが好評でした。

 ──「総合職」のインターンはどんなものですか。
 夏の職場体験です。3カ月かけて、2週間に一度くらい、企画、研究、開発、デザイン、生産、EC(電子商取引)、販売とバリューチェーンごとに講義とプロブレム・ベースド・ラーニング(問題解決学習)をしています。 講師に仕事のやりがいや難しい点を講義してもらいながら、仕事に対する理解を深めます。その後、問題を出して「あなたはどう解決しますか」とグループワークで考えます。最後に人事総務統括部長に新規事業の提案をします。
 「研究」もバイオメカニクス、デジタル、材料と3コースに分けて、12月に実施しました。

 ── 参加者数はどのくらいでしょう?
 総合職、研究職は30~40人程度。開発、デザインは10人程度です。

 ──本採用につながることもありますか。
 プログラムを通じてアシックスを知ってもらうということが目的ですので、採用という形ではありません。…続きを読む

みなさんに一言!

 僕が就活した2000年と比べると、今の就活は頑張れば結果が絶対についてきます。選べるという機会を最大限にいかして、自分の可能性や視野を広く持って取り組んでいただければと思います。

アシックス

【スポーツ用品製造・販売】

 1949年創業。「スポーツでつちかった知的技術により、質の高いライフスタイルを創造する」のビジョンのもと、世界の人が健康で幸せな生活を実現できる製品やサービスの提供を使命としている。主力のスポーツ用品に加え、「オニツカタイガー」ブランドでライフスタイル市場向けの商品を展開するほか、フィットネスアプリやレース登録サイトの運営などのサービスも提供している。現在、海外売上高比率は7割を超える。

過去の記事一覧へ